2012年10月04日

有明沿岸道路

昨日、熊本県からの帰途、大牟田市( or 荒尾市?)四山近辺から
柳川市 or 大川市近郊まで有明(海?)沿岸道路を利用しました。

一種の高速道路ですが通行料は無料です。

有明海近くの田園地帯で、信号がほとんど無く、
快適に柳川市近辺まで行けました。

途中、田園地帯の中、超小型ですが見事な円錐形の吊橋があり、
車を運転しながら、シンプルな図形の美しさに見蕩れました。

この道を直進しますと佐賀空港へ行ける気がしました。

熊本県では玉名市近郊で、土産に荒尾梨を購入しました。
大粒で美味しい梨です。


同じカテゴリー(観光)の記事画像
西公園
大濠公園
Castle ( 城 )
筑後広域公園
坂本八幡宮
鬼滅の刃
同じカテゴリー(観光)の記事
 北九州市の夜景 (2025-01-29 01:54)
 富山県のトロッコ列車 (2024-08-19 03:54)
 博多の「追い山笠」 (2024-07-15 21:42)
 宇都宮市の路面電車 (2024-06-17 16:19)
 西公園 (2023-04-15 22:29)
 大濠公園 (2023-04-12 14:44)

Posted by 福岡桃太郎 at 12:32│Comments(0)観光
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。