2020年07月20日
the Statue of Liberty
ニューヨークの「自由の女神」を英語で the Statue of Libertyと言
うようです。別名、正式名称は Liberty Enlightening the World
( 世界を照らす自由 ) だそうです。
「自由の女神」像は、自由な国家、アメリカ、ニューヨーク市の象徴に
なっているようです。
約2週間前、NHKテレビで、そして約1週間前、NHK教育テレビで
再放送を見ました。合計2回も見たことになります。
上記写真は、夜間、アナログテレビに映し出されました「自由の女神」像を
携帯カメラで撮ったものです。背後に見えますのはニュージャジー州です。
像は、ニューヨーク市とニュージャージ州、両方をまたいでニューヨーク湾に、
昔は軍事基地だったベドロー島、現在の名称はリバティー島で、その上に
建造されています。台座を含め、右手のトーチ(たいまつ)までの高さは、
約93m、左手には1767年の独立宣言書を抱えています。
よく見る絵葉書では、右側上方にハドソン川、右側前方にニュヨーク市の
ダウンタウン、ウオール街が見られます。ウオール街まで約2kmの距離だ
そうです。
私は約数拾年前、マンハッタン島を約2時間30分で1周しますサークルライン上で、
ニューヨーク湾からマンハッタン島の東側、イーストリバー、上方(北側)のハーレム川、
西側のハドソン川を回る遊覧船中で、ニューヨーク湾上、像近くの自由の女神像を
拝顔した体験があります。
現在、42丁目近くのハドソン川、 ウール街近くのイーストピア(湾)から
直接、自由の女神像見学船が出ています。料金は大人44$位とのこと。
バッテリーパークから出ているスタテン島行きのフェリーボート上からも
女神像を見るこたができます。
自由の女神像はアメリカ独立100周年(1876年7月4日)を記念して、
フランスがアメリカに寄贈したものだそうです。
像はフランス、パリの北西部の工房で建造され、軍用輸送船でアメリカに
輸送されています。構想から自由の女神像がニューヨーク湾にそびえ立つ
まで約20年(1886年10月28日除幕式)もかかっています。
この像完成までにフランス人、ラブレー、彫刻家バルトルディ、エフェル塔を建造
したエフェル、アメリカ人新聞王のプューリッツアー、350人の作業員、それと一般
市民のフランス人、アメリカ人の寄付によつて作られた女神像です。
スエズ運河を造ったのもフランス人(レセップス?)です。このような大事業を
達成した背景には, 私見ですが、過去のフランス革命の影響も少しはあった
かもしれないと思いました(?)
ニューヨーク市は、別名ビックアップルとも言われ、人口約800万(?)人で、
マンハッタン、ブロンクス、クインーズ、ブリックリン、スタテンアイランドの5つ
の区(ボロー)で構成されています、
マンハッタン区はマンハッタン島にあります。マンハッタン島の面積は約59.1平方km,
人口約160万人、幅約4km,長さ約約20kmです。摩天楼の高層ビル群があるのは
マンハッタン島です。
ブロンクス区には、ヒスパニック、黒人が多いように思います。映画でニューヨーカーと
して登場するのはブルックリン在住の人達が多いようです。有名なチャイナタウン
(中華街)は、ウオール街近くの北側、イタリア街はチャイナタウンの近くにあります。
昔、日本人が多く暮らしていたのは、クインーズ区のフラッシング地区だったようですが、
近年はニュージャージー州のフォートリー地区に変化してきているようです。ごく最近は
ニュ-ジャージー州、フォートリー地区より遠方の住宅街になってきていることも考えられます。
Posted by 福岡桃太郎 at 02:08│Comments(3)
│外国情報
この記事へのコメント
訂正
写真の下6行目の ー 左手には1767年の独立宣言書を抱えていますを → 1776年の独立宣言書を抱えています。に訂正します。
写真の下6行目の ー 左手には1767年の独立宣言書を抱えていますを → 1776年の独立宣言書を抱えています。に訂正します。
Posted by 福岡桃太郎
at 2020年07月20日 02:21

訂正
写真の下14行目の ー ウール街近くのイーストピア(湾)を → ウォール街近くのイーストピア(桟橋 or 埠頭)に訂正します。
写真の下14行目の ー ウール街近くのイーストピア(湾)を → ウォール街近くのイーストピア(桟橋 or 埠頭)に訂正します。
Posted by 福岡桃太郎
at 2020年07月21日 02:07

訂正
写真の下24行目 ー アメリカ人新聞王プューリッターを → アメリカ人新聞王ピューリッツアーに訂正します。キーボード操作の間違いでした。
写真の下24行目 ー アメリカ人新聞王プューリッターを → アメリカ人新聞王ピューリッツアーに訂正します。キーボード操作の間違いでした。
Posted by 福岡桃太郎
at 2020年07月21日 02:31
