2016年02月15日

Television

私が見ているテレビは、デジタル・テレビではなく、約10年前の
旧式アナログ・テレビです。チューナーを使えば旧式テレビで
デジタル・テレビが見れます。チューナーは確か5千円(?)くらい
だったと記憶してます。

画面は鮮明です。欠点はテレビ画面の両端が少しだけ見れません。
人の説明とか、英文の両端が画面に出てこないのです。

画面が鮮明なのでほとんど問題はありません。問題を強いて言えば、
英文の両端文字と人名説明文などを判読できないこと位です。

私は時間がある時は、ニュース、歴史物、ドキュメンタリー、旅行、
お笑い物、語学番組などを見ます。

英語番組では「大人の基礎英語」「ニュースで英会話」「仕事の基礎英語」
「スーパープレゼンTED」‥などがあります。「大人の基礎英語」は英会話に
興味のある人にお勧めです。

新聞、雑誌、テレビ‥などは良い情報源です。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
Taking a walk (散歩)
迎春
HANDSMAN 隣の公園
謹賀新年
夏祭り
神社詣り
同じカテゴリー(生活)の記事
 謹賀新年 (2025-01-01 19:17)
 駐車場 ( Parking Lot ) (2024-10-30 21:44)
 AEON (イオン) (2024-09-08 03:26)
 散策 ( walking ) (2024-07-20 04:34)
 The best man, in the world, that polishes shoes (2024-05-27 02:06)
 Taking a walk (散歩) (2023-03-11 19:32)

Posted by 福岡桃太郎 at 13:47│Comments(0)生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。