本日5月10日(金)午前0時40分頃、福岡市南区中尾 or 若久方面
からですと南西上空に光る物体が静止しています。
地上からの高度は分からないのですが、肉眼で推測しますと地上
から1~3(??)km位なんでしょうか(?)
光全体ですと丸い輪状になっていて、円形の丸い左側には4つ位、
右側は3つ位の光、円形の下には、ほんの少しだけ離れて2つ位
が光を放っていました。
本日のこの輪状の光は午前1時20分頃には、少し上空に移動して
いました。午前1時50分頃には更に少し移動しています。
携帯で写真を撮りましたが、遠方で、しかも夜間ですので、写真は真っ黒で
被写体は映っていませんでした。
8、9日は見ることは出来ませんでしたが、6日の夜空には本日と同じような
光る輪状の不思議な物体を認知しています。その10日位前に初めて2度
認知しています。その2度は光る物体は約1~2時間位ほとんど静止した
状態でした。
ある人にこの件を話したらドローンかもしれない(??)とおっしゃつていま
した。素人の私の判断では、星座でもなく、飛行機やヘリコプター、ドローン
でもないと思いました。星座ではあまりにも地上に近く、円形の光の輪は、
密集していて、それらがあまりにも地上に近すぎます。
福岡市で、夜間、同じ日に、空を見た人の何人か(?)はこの不思議な円形の
光輪状を認知されていると思います。
一体全体、この輪状の光は何なんでしょか? ドローンなんでしょうかねぇー(?)。
1、2回でしたら気にもならなかったのですが、本日で4回目ですのでブログに
記述する気になりました。
上述記述」とは関係無いと思いますが、ついでに、辞書でUFOを調べましたら
=unidentified flying object 未確認飛行物体と出てました。