2023年05月08日

報道自由度ランキング


国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF, 本部パリ)は5月3日、2023年の
世界各国(対象180カ国・地域)の報道自由度ランキングを発表しました。

<報道自由度ランキング>

1位 ノルウェー
2 アイルランド
3   デンマーク
4 スウェーデン
5 フインランド
‥‥‥‥‥‥‥‥
45 米国
‥‥‥‥‥‥‥‥
68 日本
‥‥‥‥‥‥‥‥
92 ブラジル
‥‥‥‥‥‥‥‥
164 ロシア
‥‥‥‥‥‥‥‥
178 ベトナム
179  中国
180 北朝鮮

日本は昨年から3つ順位を上げて68位。ノルウェーが7年連続で首位。

クリストフ・ドロワール事務局長は「多くの国で権力の攻撃性が高まり、
インターネット上や現実の世界で、記者に対する敵意が増している結果
だ」と指摘しています。

ランキングは「政治状況、経済状況、社会・文化状況、法的枠組み、安全性」
の5指標で判断しているそうです。

上記ランキングは3日の共同通信パリからの情報です。









  


Posted by 福岡桃太郎 at 00:57Comments(0)外国情報

2023年05月04日

小石原(東峰村)


4月16日(日)、日帰りバス旅行で秋月、東峰村、小石原を訪問しました。
秋月ではお城には立ち寄らず、「水の音・土の音」の喫茶店でコーヒ^を飲み、
近辺を散策、武家屋敷の写真を撮ってきました。写真を掲載しています。



小石原では、廃校になった小学校(廃校にするにはもったいない校舎です)
で昼食、その後、小石原焼伝統産業会館で絵画展を見学。写真は産業会館
1部の写真です。



最後は近辺の大杉見学。旅行で、私は数本の大杉が1番印象に残りました。
日本大杉100選に選ばれています。小石原から英彦山方面へ行く途中に
あります。写真を張り付けました。



ASK主催のバス旅行は約30人参加の楽しい時間でした。ASKは時々、
近場の旅行、、講演、事業説明会‥‥などが開催されています。ASKは
中高年者にお勧めでき、自由に参加できます。














  


Posted by 福岡桃太郎 at 14:25Comments(0)日本国内

2023年04月21日

ツツジ (Azalea )


佐賀県武雄市、国指定名勝地「御船山楽園」の北側<ツツジ谷>を
中心に約20万本のツツジが見事に開花して見頃だそうです。今年は
無理ですが、数年後にも訪問したく思いました。今朝の西日本新聞
記事に写真付きで記載されていました。

数日前、晴天でしたので、近隣の野山をウォーキングしていましたら、
数ヶ所で、ツツジが開花していましたので写真に収めてきました。



紫と白色のツツジです。



森の中の赤、白ツツジが目を引きました。




  


Posted by 福岡桃太郎 at 21:39Comments(0)自然

2023年04月15日

西公園


3月末日頃、博多湾に面した西公園の桜花見学にも行ってきました。
最初に訪れた福岡城址からお隣の大濠公園、その後、西公園にも
足を伸ばしました。

下に数枚の写真を張り付けました。大濠公園から北側へ約500m(?)位
歩けば西公園へ行けます。写真は公園途上から大濠公園側への坂道上
から撮りました桜と坂道です。



西公園奥の桜花です。中国、台湾からの観光客でしょうか?盛んに桜を
背景にして写真を撮っていました。邪魔してはいけないので、数分待機後、
撮った写真です。3公園を順次巡回して気づいたことは、中国、台湾、韓国
‥などの東南アジアからの人達が多いことに気づきました。アメリカ人らし
き西洋人も見かけました。



公園最北の海に面した場所で撮った写真です。写真の1番奥の場所には
展望台らしき場所がありました、はるか前方に西戸崎、海の中道、志賀島、
能古島を見渡せることができます。





  


Posted by 福岡桃太郎 at 22:29Comments(0)観光

2023年04月12日

大濠公園


3月の終わり頃、舞鶴公園内、福岡城跡の桜花見学の帰路、隣接地
大濠公園を散策しました。大濠公園は周囲約2km、池の周りには能楽堂、
日本庭園、福岡市美術館‥‥などがあります。その内、福岡県立美術館
も建設されるそうです。

写真数枚を下に掲載してみます。遠方の左側にNHK福岡放送局のほんの
1部、中央左側寄りに大濠高校の建物、右側遠方に油山( 597m ?)がか
すかに見えます。大濠高校は、バスケットボールなどスポーツの強い学校
ですが、近年ではj受験生に人気があり、学力でも勢いのある学校になって
きています。



公園内部には3つの島があり、真中の1番大きな島が松島です。3つ
の島に4つの橋が架かっています。写真の橋は一番長い皐月橋です。



公園の入口付近に架かっています皐月橋です。近くには能楽堂があります。




  


Posted by 福岡桃太郎 at 14:44Comments(0)観光

2023年04月09日

Castle ( 城 )


3月30~31日頃、晴天でしたので、思い切って
中央区の福岡城址に花見に行ってきました。

何年か振りの当地訪問です。写真を数枚撮ってきましたので
ブログに乗せてみます。

下の写真は福岡城の天守閣へ向かう人の群れです。城は天守閣が残っていません。
天守閣跡から眺めた風景です。左側上部は大濠公園の一部が僅かに見えます。
上部中央は福岡タワー、右側は野球の殿堂福岡ドームです。ある調査では福岡観光
で勧めたい場所の1位に福岡タワーとありました。タワーが出来て数年後、上階展望台
から眺望を楽しんだことがあります。



福岡城址上から赤坂門(?)方面を眺めた写真です。



桜並木を散策している人の群れです。






  


Posted by 福岡桃太郎 at 17:21Comments(0)観光

2023年04月06日

大学食堂と入学式


福岡工業大学の学食朝食料金が100円だそうです。
本日正午,NHKテレビが報じていました。

学生はありがたいと感謝しており、卵付き定番定食、カレーライス‥‥など
もあり、市販料金では、500~600円位はするのではないかと思はれました。
OBなどの援助で100円朝食が提供できるようになったそうです。

大学の特徴は面倒見の良い大学と言うキャッチフレイズがあります。就職など
のことも考えると、当大学受験選択技の1つにして良いかもしれません。

数年前、麻生渡前福岡県知事が当大学、最高顧問と聞いたことがあります。

昨日5日、伊都キャンパスで、九州大学の入学式がありました。、留学生26人
を含む学部学生2,612人が新生活をスタートさせました。

大学は福岡市西区と糸島市にまたがる広大な伊都キャンパスです。設備と
言い、敷地も申し分ありませんが、都心から遠いのが、学生には少し気に
なることかもしれません。

″ 学生のみなさん、充実した学生生活を送られますように ”
  


Posted by 福岡桃太郎 at 23:06Comments(0)教育

2023年04月02日

Ballpark ( 野球場 )


北海道北広島市にエスコンフィールド北海道(Es Con Field Hokkaido)と言う
豪華な球場が新設され、3月30日に日本ハム対楽天の開幕戦がありました。
日本ハム拠点の新球場で、豪華な設備を備えています。

豪華な球場です。JRの快速で札幌駅から約16分(?)、新千歳空港から約20分
の距離だそうです。

サウナ、バー、喫茶室、浴場(?)‥‥などを備えたアメリカ大リーグの球場みたい
な球場です。それより豪華なのかもしれません。テレビ画面で見る限り、福岡市の
Pay Pay Dormより豪華でスケールの大きな球場に見えました。球場周辺は公園
になっているようです。

球場は天然芝のフィールドで屋根は開閉式です。

建築面積 50,000平方m,延べ面積120,000平方m
収容人数 約35,000人、席数30,000席、地下2階、
地上6階(約70m)。

八女市にある西日本短大付属高校出身の新庄監督が新球場に興奮の新聞見出
が出てました。エンジェルスの大谷翔平選手もかって日本ハムに在席。侍ジャパン
の栗山監督も日本ハムの監督をしていたと思います。野球選手では珍しく先生に
なりたくて東京学芸大学教育学部に進学したそうです。独身。

私は、昔々、札幌、帯広、釧路、根室、網走、函館‥などの都市を訪問したこたが
あります。大リーグ、ニューヨークメッツの試合をメッツ球場で1度だけ観戦したことが
あります。メッツ球場は、昔、日本人が多く住んでいましたクイーンズ区フラッシング
地区の地下鉄終点駅、フラッシング駅の1つ手前の駅で、すぐ横が球場になっていま
した。地下鉄なのにここの駅だけが球場が見渡せます地上駅になっていたように
記憶しています。



  


Posted by 福岡桃太郎 at 19:53Comments(0)スポーツ

2023年03月29日

Spring really has come in Fukuoka.


3月24日午後、自宅近くのサクラ見学に行ってきました。私の毎年の行事の1
つになっています。母の生前には彼女を車に乗せて桜見物に行ったものです。

最初に福翔高校の桜見学をしました。下の写真は高校体育館か講堂下の桜並木です。
前面は西鉄バス終点の駐車場です。



次に向かったのは横手中学校横の那珂川河川敷の桜並木です。




那珂川河川敷上を横手方面から三宅方面へ向けての歩道橋橋上から撮った
写真です。河川敷には宴を楽しんでいる人達や通行人の姿も見えます。



最後の写真は桧原桜です。写真手前には短歌、俳句、詩‥などの複数の短冊が飾ってありました。
毎年のことですが、西花畑小学校前に、桜見物をする人達の為に臨時駐車場が設置されています。





  


Posted by 福岡桃太郎 at 15:42Comments(0)風景

2023年03月22日

大学入試


九州大学の卒業式が20日挙行され、4,797人(内、学士卒約2,500人+大学院生)
が卒業しました。前期大学合格者は約2,000人、後期合格者は近日中に発表され
るでしょう。

西南大学の合格者は約5,000人位(?)、福大はその約2倍位(?)は合格するの
かもしれません。私大の合格者が多いのは、1人で複数学部受験する人や他大学を
受験する人もいるからです。実際入学する人はその半分位になるのでしょう。

このブログを借りて英和塾のAdvertisement, Publicity, or Propaganda(この宣伝、
広告は政治関係に使用される言葉のようです)をさせて頂くことを寛大にお許し下さい。

英和塾では、九大、福大、西南大、それと早慶上智、学習院大‥等の東京の大学を
受験する人もこの1年間、英和塾で受験英語を勉強されることを強く勧めます。

クラスは完全な1人レッスン、と2~3人レッスンコースがあります。レッスン料は格安です。
教え方は親切、丁寧、講師は経験豊富なmore than fifty years old の安心できる
おじさんです。

塾には2~3台駐車可能な駐車場があります。

小学生と中学1年生は無料で算数、数学が学習できます。

心から来塾をお待ちしています。 I'm looking forward to studying English
with you.

詳しいことはインターネットを通して英和塾で検索して下さい。  


Posted by 福岡桃太郎 at 01:37Comments(0)教育

2023年03月16日

筑後広域公園


約1週間前、八女市と筑後市を訪問しました。
福岡市からですと両都市まで約48km位でしょうか。

筑後市から矢部川に架かっている船小屋大橋を渡ると
みやま市瀬高町へ行けます。

下の写真は矢部川に架かっています「ふなごやおおはし」です。
左右の森は楠に覆われている中の島でみやま市になっています。



下の写真は矢部川と中の島、そして遠方に九州新幹線の
高架が見えます。




「筑後広域公園」は広大な公園です。県立公園で1番広い公園、大濠公園の約5倍
の広さで192.6㌶もあるそうです。複数のスポーツ施設があります。最近は公園内
でマラソン大会もあっているようです。公園の東側には、Soft Bannk Howks の
ファーム球場、タマホームスタジアムと九州文芸館が、JR駅と新幹線「筑後船小屋」
駅から歩いて約5分位の近場にあります。新幹線で博多駅 or 熊本駅から24分で
行けます。

下の写真は公園横の船小屋温泉街と公園内の川の駅、船小屋
恋ボタルの物産館です。





筑後市の面積、41.85平方km,j人口4.881万人、八女市の面積482.44平方km,
人口6.441万人福岡市の面積343.4平方km,人口約160万人、北九州市の面積
492平方km、人口約92万人、札幌市の面積1,121平方km,人口約196万人です。
八女市は北九州市に次いで福岡県で2番目に広い面積を有しています。

長崎新幹線が筑後船小屋経由で佐賀空港→佐賀県内のルート案がありますが、
費用が掛かりすぎる点と地盤沈下が考えられ候補3ルートの中では、実現性が弱い
ことになっているそうです。前述2点を無視出来れば、私はこのルートに賛成です。
24時間利用出来る佐賀空港を九州のハブ空港にするのも1利あると思えます。




  


Posted by 福岡桃太郎 at 19:04Comments(0)観光

2023年03月11日

Taking a walk (散歩)


本日は朝から天気が良かったのでウォーキングに出掛けました。
最近はランニングは苦手ですが、健康保持のために足を使う
ウォーキングを心がけています。

道筋に数種の花を見つけましたので写真を撮ってきました。

下の花は白木蓮(白モクレン)です。この花は香りの良い花です。





水仙も開花していました。



一輪の椿です。普通、赤椿、白椿が多いのですが、珍しい色に思え
写真に収めてきました。





  


Posted by 福岡桃太郎 at 19:32Comments(0)生活

2023年03月01日

地方移住


NHKテレビ、「移住」というタイトルで毎週午後放映されています。
移り住むことと言う副タイトルがついています。

人口の東京圏一極集中が進んでいる現在ですが、一方、近年、
地方移住と言うことがマスコミで取り上げられてきています。

地方移住を支援するNPO法人「ふるさと回帰支援センター」(東京)
が1月23日、移住希望地ランキングを発表しました。

<移住希望地ランキング>

①静岡②長野③栃木④山梨⑤福岡⑥広島⑦宮城⑧和歌山⑨群馬、神奈川
⑪岐阜⑫北海道⑬富山⑭熊本⑮山口⑯千葉⑰鹿児島⑱茨城⑲兵庫⑳滋賀

メールや電話を含む移住相談件数は5万2,312件。上記ランキングは相談者
6,746人へのアンケートを集計したものです。21位以下のランキングは公表し
ていないそうです。

移住とは直接関係はないでしょうが、民放番組で「ポッンと一軒家」が放送されていて
多くの人がこの番組を見ているようです。大都会の生活とは対極にある生活でしょう。
この番組は新鮮にも感じます。

上記情報は2月24日の西日本新聞記事からのものです。  


Posted by 福岡桃太郎 at 18:06Comments(0)日本国内

2023年02月25日

人口増加の都道府県


人口の東京一極集中が止まらない中、増加している府県があります。

(2022年)北から、
茨城県460人、山梨704人、長野595人、
滋賀1,555人、大阪6,539人、福岡4,869人。

東京圏人口増加の合計は99,519人です。1年間で約10万人も増加しているのです。
埼玉25,364人、千葉8,568人、東京38,023人、神奈川27,564人。

東京圏一極集中の弊害はいくつも数えられますが、要因は働く場所が多く、
他地域に比べて賃金が高く、娯楽、学校、文化的なものが多くあるからでしょう。

増加している10都道府県以外の残り37県は全県減少しています。

意外なのは愛知県7,910人、兵庫県5,625人の減少です。最も減少しているのは、
広島県で9,207人です。

以上の情報は1月31日の西日本新聞記事からのものです。  


Posted by 福岡桃太郎 at 02:25Comments(0)日本国内

2023年02月17日

梅花と1輪の椿


昨日は久しぶりに晴天でしたので午後、近隣を散歩しました。
時々健康保持を心がけ足を使って歩きます。

近辺の丘に白梅の開花を発見、写真を撮ってきました。




梅花の近くに可愛い1輪の椿の花も開花していました。



  


Posted by 福岡桃太郎 at 01:21Comments(0)自然

2023年02月11日

永眠


友人がまた1人永眠しました。昨年10月だったそうです。
本日、ハガキをもらいその事実を知りました。

彼は高校同窓会代表で幹事でもあり、同窓生の世話を良くしていました。
” 心から哀悼の意を表し、ご冥福をお祈りいたします “


長年パーキンソン病と戦いながらも同窓会の世話をした人です。
ありがとうございました。

高校生の時は山岳部に属し、社会人になってからは、ネパールなどで
医療活動、ボランティアもしていました。

私の友人はこの数年、4人も他界しています。

ハガキを頂いてから、私たちは、そんな年代になってきたのだという
ことを実感しました。

残された人生を有意義にと考えます。


  


Posted by 福岡桃太郎 at 03:27Comments(0)生活

2023年02月08日

世界の「汚職指数」清潔度ランキング


日本は「汚職指数」の清潔度世界ランキングで180ヵ国・
地域中18位だそうです。

汚職指数は国際機関やシンクタンクのデーターを基に
清潔度を100点満点で数値化したものです。

<世界「汚職指数」の清潔度ランキング>

①デンマーク       90
②フィンランド     87
  ニュージーランド  87
⑤シンガポール 83
⑫香港         76
⑱ 日本 73
㉔米国 69
㉕台湾 68
㉛韓国 63
65中国 45
116ウクライナ 33
137ロシア 28
171北朝鮮 17
178南スーダン 13
178シリア 13
180ソマリア 12

上位10位内は北欧など欧州の国が目立ち、
米国は24位。

以上のランキングと指数は世界の汚職を監視する非政府組織
(NGO)トランスペアレンシー・インターナショナル(本部ドイツ)が
2022年度版「汚職指数」を2月2日に発表したものです。

以上の情報は2月3日共同通信の記事を引用しました。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 19:18Comments(0)外国情報

2023年02月02日

北九州市


昨日、午後2時頃から、あてどもなく、車で福岡市内を運転中、
突如、東の方へ行ってみる気になりました。

八幡西区黒崎駅近辺(約60km?)まで車を走らせ、駅近くの
駐車場に車を停め、黒崎駅から、JRに乗り小倉駅まで行きました。

(快速?)折尾 → 黒崎 → 八幡 → 戸畑 → 小倉西 →小倉
→ 門司 → 門司港

小倉駅は、ずーと前に、モノレールが出来、駅そのものも大きく
様変わりしているようです。

駅周辺には幾つかのアーケード商店街があります。商店街の先には、
昨年2度も火災被害に遭った担過(?)市場がありました。午後6時を
過ぎていましたので人影はまばら。

その後、魚町、井筒屋デパートの横を歩き、紫川の橋を渡ると、NHK,
朝日新聞社の建物がありました。夜とは言え、小倉城も遠景できました。
近くには松本清張記念館があるようです。

紫川には、一部、電色されたネオンサインみたいに美しい紫色の電光を
発していました。

最後は、新幹線駅北側を散策してみました。小倉の中心、南側とは
違い静かなものでした。国際会議場の先は、洞海湾(?)の海でしょう。

私は、ぶら(?)タモリをしている感じもしました。

北九州市と言えば、2月5日は市長選挙のようです。市の最盛期の
人口は106万人、現在は92(?)万人まで減少しているそうです。

北九州市の最盛期は八幡製鉄が日本産業を支えていた頃でしょう。
「鉄は国家なり」と言う言葉までありました。

黒崎駅前には道幅の広いアーケード商店街がありますが、夜間かも
しれませんが人影はまばら、シャッターで閉っている店も目につきました。

帰宅は、23時頃になりました。  


Posted by 福岡桃太郎 at 19:27Comments(1)日本国内

2023年02月02日

パソコン


5日振りにパソコンを開き、キーボードを打っています。
私のパソコンは起動速度が遅く、使用してますハード・HDDを
最新のSSDに変えてもらいました。おかげでスピードが少し速
くなり、軽快な感じがします。料金は19,800円でした。

三宅中学校横の那珂川を渡って左側にパソコン専門店「アプライド」
南福岡店があります。

私のパソコン技術は未熟で、mail とblog しか使用していません。
上記のHDD、 SSDの意味も内容も分かっていません。

  


Posted by 福岡桃太郎 at 03:58Comments(0)IT

2023年01月23日

Rugby (ラグビー )


第102回全国高校ラグビー大会決勝で東福岡高校が
報徳学園(兵庫)を41ー10で下し優勝しました。

6大会ぶりの優勝、史上3位に並ぶ7度目の大会制覇です。

<高校ラグビー優勝回数5傑>

①秋田工(秋田)      15
②同志社(京都) 9
③東福岡(福岡) 7 
  常翔啓光学園(大阪) 7
⑤東海大大阪仰星(大阪) 6
天理(奈良) 6

近年は東福岡高校が圧勝してますが、秋田県の秋田工業高校が
かっての強豪高校です。関西地区の高校も強いですねェー。

以上は1月8日の西日本新聞記事からの情報です。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 20:09Comments(0)スポーツ