2023年11月29日

登山 (2 )


愛知県の猿投山(さなげやま)は豊田市と瀬戸市にまたがる
標高629mの山です。東海地方で登山者に一番人気のある
山で、年間約7万人もの登山者がいるそうです。

本日29日、NHKテレビ(12:20~45分)の日本100低山で
猿投山を見ました。これまで当番組100低山で宝満山‥‥
など5~6回観覧。

当日の登山者は、俳人の吉田類さんと俳優の遼河はるかさん
で、途中、1200回(or 1,400回?)も登山した人や86才の高齢
登山者にも出会っていました。

山頂では、下界に東海地方、遠方には遥か彼方に伊吹山
(滋賀県)まで見渡せました。

この山は豊田自動車、瀬戸市の陶器とも関係のある山だ
そうです。

検索でこの山のことを調べましたら、白山、御嶽山も見渡せる
ことが出来、紅葉(カエデ)林の美しさも楽しめるそうです。麓に
は駐車場が3ヶ所あります。  


Posted by 福岡桃太郎 at 20:01Comments(0)日本国内

2023年11月18日

mountain climbing (登山)



神戸市は六甲山系の登山の観光資源化を進める「神戸登山プロジェクト」
に取り組んでいるそうです。

六甲山系の登山口に近い、山陽新幹線のJR新神戸駅に「トレイル
ステーション神戸」が開設されました。登山関連用品の物販やレンタル
の他、登山情報の案内や荷物の預かりを行っています。

登山客が休息できるよう登山口近くの飲食店や銭湯に協力を呼び掛
けています。市はプロゼクト関連で約3億1千万円計上しています。

六甲山系には初心者でも登りやすい低山が多く、登山ルートが約70も
あるそうです。新神戸駅のガード下をくぐり、徒歩約10分で布引の滝へ
行けます。雄滝、雌滝、夫婦滝、鼓ケ滝の4滝を布引の滝と言うそうです。
雄滝は高さ43m。

那智滝(和歌山県)、華厳滝(栃木県)、布引の滝を日本3大神滝という
そうです。元気なうちに六甲山登山をしたいと思いました。

博多駅から新神戸駅まで約2時間20分で行けます。

17日の西日本新聞夕刊から多くの情報を得ました。


  


Posted by 福岡桃太郎 at 19:18Comments(0)日本国内

2023年11月09日

佐賀空港



九州新幹線西九州(長崎)ルートで整備方針が未定の
新鳥栖ー武雄温泉駅間です。

ところで政府、与党内で佐賀空港の北側を通る新たな
ルート案が浮上しているそうです。

私は以前から佐賀空港近くを通る案に賛成していました。
理由は福岡空港は現在満杯状態で、佐賀空港がその一部、
の代替役を担えると考えていました。

もっと大きく将来のことを考えますと、佐賀空港は九州の
ハブ空港になり得ると考えられます。新幹線が佐賀空港
近くを通れば、新佐賀駅までは博多、熊本駅から約25~
30分で行ける時間距離なのです。

佐賀空港近辺は原野(畑)で住宅はほとんどありません。
建設しやすいと考えられます。欠点は有明海近くで地盤が
軟弱だそうです。国土交通省とJRの首脳は地盤のことと
建設費が多くかかるということだそうです。

佐賀空港の北側コースとなれば、九州新幹線駅は新鳥栖駅
か筑後船小屋駅経由となると思います。

広い空き地があり、佐賀空港の滑走路は延長可能、
福岡空港も滑走路を延長するそうです。

現在3コース案がありますが、無責任な個人的感想を言えば、
筑後船小屋駅経由になれば面白いと思います。  


Posted by 福岡桃太郎 at 16:55Comments(0)日本国内

2023年10月31日

Halloween



ハロウィーン ( ハロウィン ) は10月31, 起源はもともと2000年以上前の
古代ケルトで、日本のお盆と同様に10月31日は死後の世界との扉が開き
先祖の霊が家族に会いに現世へ戻ってくる日と考えられていました。

昔の古代ケルトは、主にアイルランド、スコットランド、ウエールズ地方
( 2地域は現在イギリス ) を始め、ヨーロッパの多くの地域に居住して
いた人々のこと。

100年以上前、ジャガイモ飢饉でアメリカ合衆国に渡ったアイルランド
移民によりアメリカで定着、今や世界各地で祝われるようになりました。
名前の由来はキリスト教の万聖節の前夜祭とのこと。

カボチャやカブをくり抜いて作る Jack o’lantern を飾ったり、子供達
が魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れて、お菓子をもらったり
する風習です。

アメリカで有名なのは、1974年に始まったニューヨーク市の
グリニッジ・ビレッジ で、約6万人が仮装などをして参加、
200万人の見物人、ビレッジを出発して6番街を中心として、
1 mile ( 約1.6km ) 以上にわたって練り歩くそうです。

日本では、渋谷のスクランブル交差点付近に若者の群衆が押寄せ
毎年、問題になるようです。 福岡市では天神の警固公園。2地域
とも今年は厳しい規制が敷かれているようです。

3~4年前には、私の家の周辺にも子供達がハロウィーンで周回
していました。今夜はどうでしょう?、我が家でも、一応、複数の
お菓子を購入し来宅を待ってます。

以上のいくつかは、ウイキペディアから引用しました。







  


Posted by 福岡桃太郎 at 19:12Comments(0)文化、芸能

2023年10月25日

朝熊山と伊勢神宮



江戸時代、江戸の庶民は、一生に1度はお伊勢参りをしたい念願が
あり、運よく実現が叶い、伊勢神宮参宮を終えた人々は、朝熊山に
も参詣するのが一般的なことだったそうです。

伊勢神宮と朝熊山は現代流に言いますと one - pair と言っていいの
かもしれません。

18日のNHKテレビ「百低山選」で伊勢朝熊山が放映されました。
標高555m, 頂上には展望台もあり、伊勢湾、伊勢志摩地方も
見渡せます。

昔、私は伊勢神宮参詣体験があります。玉砂利、厳粛な境内を
歩き、澄み切った五十鈴川も目にしました。

朝熊山山頂近くには臨済宗の金剛證寺があります。伊勢神宮の
鬼門を守る寺として「伊勢神宮の奥の院」と言われているそうです

私はNHKテレビ「百低山選」を見ていて朝熊山登山をしたいと
思いました。

俳人、詩人の吉田類さんとスポーツ(バトミントン?)選手の潮田玲子
(???)さんが登山されていました。


  


Posted by 福岡桃太郎 at 20:45Comments(0)日本国内

2023年10月21日

Marathon



2024年パリオリンピック大会選考・MGC(マラソン・
グランドチャンピオン・シップ)が10月15日、国立競技場
(東京)で開催されました。

<結果と記録>

1位 小山直城(27才・ホンダ) 2時間8分57秒
2位 赤崎暁(25才・九電工) 2時間9分6秒
3位 大迫傑(32才・ナイキ) 2時間9分‥‥
4位 川内優輝(36才・あいおいニッセイ同和損保)
              2時間9分18秒

2024年のパリオリンピック大会の出場者は1位の小山選手
2位の赤崎選手に決まりました。

このマラソン大会のことをブログに掲載したくなったのは、
川内優輝選手の存在です。

彼は36才、今回の大会を含めて、何と42.195km
のマラソンに130回も出場しているのです。

外国を含めて130回もマラソン大会に出場した人はいるので
しょうか?私は130回出場は世界記録(?)ではないかと思っ
ています。凄いですねェー。彼は鉄人です。

彼の自己最高記録は2時間7分27秒、2時間10分切りレース
を17回もしています。

春日部東高校 → 学習院大学 → あいおいニッセイ同和損保

鉄人と言えば、富士山登山を2,230回達成した静岡県の
実川欣伸さんもその1人でしょう。

10月15日の西日本新聞マラソン記事からこのブログ掲載
に至りました。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 03:14Comments(0)スポーツ

2023年10月19日

10秒19




高校の陸上競技、100m走で10秒19の記録は、歴代2位、
歴代1位は桐生祥秀(日本生命)が樹立しました10秒01です。

数日前、鹿児島県奄美市の競技場で、10秒19の高校歴代2位
の記録を出したのは黒木海翔(東福岡高校)です。この記録は
高校生時代のサニブラウン・ハキーム(東レ)の10秒22を上回っ
ています。

現在、桐生、サニブラウンは日本の100m走のトップ・ランナーです。

黒木選手は、夏の全国総体では100m、200mの2冠を達成しています。

彼は小学生時代は野球、中学生の時は走り幅跳び、高校生になってから
本格的に短距離を始めています。

陸上競技で1番注目されるのは100m走と42.15kmのマラソンです。

日本の100m走選手の層が厚くなっています。

黒木選手はまだ高校生で将来が楽しみです。

以上は10月15日の西日本新聞朝刊記事からの情報です。

  


Posted by 福岡桃太郎 at 02:53Comments(1)スポーツ

2023年10月12日

男女共学




2025年度から中高一貫校の東福岡高校と東福岡自彊館(じきょうかん)
中学は女子の新入生を受け入れ、男女共学にするそうです。

近年では大濠高校、久留米大学附属高校も男女共学になっていると
思います。両校の中学校もそうなっているかもしれません(?)。

この傾向は男女平等の時代と優秀な女生徒の取り組み、少子化傾向‥
等もあり、受験生の増加に着眼しているように私には思えます。

近年、女子高の人気に少し陰りが出て来ているように私には思えますが、
25~30年にかけては、逆に女子高だけの学校が再度人気になって行く
ようにも思えます(??)。

福岡県私学振興課によると福岡県の私立男子校は東福岡と中村学園
三陽(福岡市西区)の2校のみだそうです。

東福岡高校(福岡市博多区)は1955年に開校、全校生徒は2,130人、
ラグビー、サッカーの全国的な強豪校として知られています。自彊館
中学は1999年開校。

以上の情報は10月11日の西日本新聞朝刊からのものです。

  


Posted by 福岡桃太郎 at 16:39Comments(0)教育

2023年09月25日

富士山


日本1高い山、富士山は標高3,776.12m, 静岡県と山梨県に
またがる活火山です。

9月10日、その山に2,230回も登山した人がいます。その人は「ミスター富士」
として知られる静岡県沼津市の実川欣伸(じつかわよしのぶ)さん(80)。

達成後、「感無量。夢をかなえられてこの上ない喜びだ」と語られています。

実川さんは横浜市生まれ、富士山には42才で初登頂し、47才から頻繁に
登るようになり、60代後半は年間200回以上と精力的に登り、75才で2千回
に達したそうです。

世の中には凄い人がいますが、実川さんもその1人と思います。
凄いな~と思いましたので、ブログに書いてみました。

以上の内容は、24日の西日本新聞朝刊からの引用です。  


Posted by 福岡桃太郎 at 15:05Comments(0)日本国内

2023年09月22日

インド舞踊


9月19日、福岡市ボランティアセンター「あすみん」でインド舞踊を見ました。
タイやインドシナの踊りと同じ様に、手の動きにあるように思われました。
特に手先の動きにあるようです。

踊られたのは、インド舞踊家のサキーナ彩子さん、
京都出身ですが、福岡在住で、インドに数年住まわれ、
時々、インドに行かれるそうです。

サキーナ彩子さんは、インド古典及び民族舞踊をインドで学ばれたそうです。
福岡毎日文化センター‥‥‥等の講師も務めておられます。

踊りの他に、インドの話も聴きました。

<インド>

言語 ヒンディー語、英語

人口 約14.08億人
面積 3,287,000平方km ( 日本の約8.9倍 )
最近、中国を抜いて世界1の人口になりました。

首都 ニューデリー
首相 ナレンドラ・モデイ

インドは5千年の歴史があります。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 17:23Comments(0)外国情報

2023年08月25日

酷暑 ( intense heat )


From about August 1st to 15th,
I felt intense heat every day

I couldn't endure it.

The long summer is drawing to a close.

It has still been hot and humid here in Fukuoka,
since early July. It has been muggy for about a month,
but after BON from August 13th to 15th, I have felt a bit
cool in the morning and late night, day by day,

September is in about a week.
I like autumn.
  


Posted by 福岡桃太郎 at 02:33Comments(0)天気

2023年08月11日

ハワイに鉄道新設


An automated elevated railway system, the Skyline, recently
opened on Oahu Island. Hawaii. It connects nine stations
from East Kapolei to Aloha Stadium in about 20 minutes.
Local residents expect the new railway to ease traffic jams.

以上の英文は、昨日10日、西日本新聞朝刊20面 子供向けの
子供タイムズに掲載されていた英文です。

1947年に当時の鉄道が廃止されてから、76年ぶりのことだそうです。
車内には自転車やサーフボートを持ち込めるスペースもあります。
今回、開業したのは、約17kmですが、2031までには、国際空港や
ホノルル市の中心部を含む19駅、約30kmまで伸ばす計画だそうです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

近年は鉄道廃止路線が、増えてきています。東峰村のJR添田駅~
夜明け駅までの廃止。西鉄電車の久留米市~甘木駅までは健在、

昭和30年(?)近くまで、久留米市~八女市までは、電車が走っていました。
昭和25年(?)位まで大善寺(現在の久留米市)~大川市まで陸蒸気(?)
みたいな列車が走っていたのを覚えています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ホノルル市には高齢のASk会員の方も住んでおられ、時々、福岡市にも
来られます。ホノルルマラソンにも参加され、現在はガラパカス島(?)から
ASKインターネット経由、インターネット講演をされるようです。、日本人は
約1万年続いた縄文時代に学ぶ事を勧められる講演をされるようです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

昨日のNHKニュース報道では、ハワイ・マウイ島で大規模山火事が発生し、
36人が死亡、約2,100人超の人が避難していると報じていました。

山火事と言えば、アメリカ、カナダ、オーストラリアでも大規模山火事が
発生し、いつも驚いています。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 00:36Comments(1)English

2023年08月01日

JR西日本から子供へのPresent


JR西日本ネット予約限定で、大人と一緒であれば、子供料金が博多駅、
小倉駅から新大阪駅(大阪市内)まで1,000円で行けるそうです。期間は
2023年8月1日(火)~8月31日(木)まで、通常料金は山陽新幹線、
のぞみ号利用で8,000円(小倉駅からでは7,560円)となっています。

2名以上で利用OK, 区間・座席限定、3日前までに購入して下さい。

上記区間以外の区間設定もあるそうです。

きっぷの利用条件等の詳細は、JR西日本の「トクトクきっぷ」検索で確認下さい。

以上の情報は7月19日、西日本新聞朝刊広告に掲載された内容要約です。

大きな見出しで、<夏休みお子様1.000円!ファミリーきっぷ>と出ていました。  


Posted by 福岡桃太郎 at 13:56Comments(0)交通

2023年07月19日

日本の競争力 世界35位


スイスの国際経営開発研究所(IMD)が発表した
2023年版「世界競争力ランキング」で日本の競争力は
経済実績の悪化などが響き、前年から順位を1つ下げ、
世界35位だった。

「世界競争力ランキング」

①位 デンマーク (1)
②位 アイルランド(11)
③位 スイス    (2)
④ シンガポール(3)
⑤  オランダ   (6)
⑥  台湾      ('7)
⑦  香港     (5)
⑧  スウェーデン(4)
⑨  米国     (10)
⑩  アラブ首長国連邦(12)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
㉑  中国     (17)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
㉗  マレーシア (32)
㉘  韓国    (27)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
30  タイ     (33)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
34  インドネシア(44)
35   日本     (34)

2023年、IMD調べ( )内は前年順位

「囲み新聞記事」中見出しに、「中国、韓国、タイにも抜かれ、
(日本)過去最低、際立つ衰え」と出ていました。

IMDは世界の主要64カ国・地域を対象に、
「経済実績」「政府の実効性」「ビジネスの効率性」
「インフラ」の4項目で、競争力を評価している。

日本は「ビジネスの効率性」を除く3項目が軒並み、
前年よりも順位を落とした。

日本はランキングが始まった1989から4年間は、競争力が
世界首位だった。その後は低落傾向が続いている。

以上は(NNA)=共同通信からの記事が約10日前の
西日本新聞に掲載されました記事です。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「日本の状態を」失われた20年と言う言葉を時々耳にすることがありますが、
1995年頃からの約20年間位の事を指した言葉になるのでしょうか?


























   


Posted by 福岡桃太郎 at 02:42Comments(0)日本国内

2023年07月10日

小学生の西鉄バス運賃50円


西鉄バス(西日本鉄道)は、小学生夏休み期間の7月22日~8月27日の期間、
高速・観光バスなどを除く、福岡、佐賀両県内で運航する路線バス(一部除く)
の小学生運賃を利用区間を問わず一律50円で乗車できるそうです。

9月16日~18日は、小学生以下が無料、9月16日~24日は福岡市内の観光地
を巡る福岡オープントップバスも無料で乗車できるとのこと。

西鉄グループの商業施設でも割引キャンペーンを実施するそうです。

西鉄の所有バス台数は日本1と聞いております。

上記情報は7月5日の西日本新聞朝刊(23面)記事の要約です。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 01:14Comments(0)交通

2023年07月01日

Good news for children


今年の夏休み7月21日~8月31日、例えば小学5~6年生
でしたら、父兄同伴、あるいは同級生同士3~4人と一緒に、
福岡市からでしたら小倉、門司港駅、久留米、熊本、佐賀市、
あるいは熊本市、長崎市、鹿児島市‥‥など迄、JR九州を
利用して小旅行を計画されるのも楽しい思い出になるのでは
ないかと思いました。

上述の事を考えましたのは、6月30日の西日本新聞朝刊記事
を読んでの私の感想です。下記はその記事そのものを転記し
ます。

記事の真中の見出しは、「子供は乗り放題 夏休み100円切符
JR九州、全路線」、

JR九州は7月1日から、100円で普通・快速列車が1日乗り放題
となる「こどもぼうけんきっぷ」を販売する。利用期間は7月21日
~8月31日で、対象は小学6年生以下。夏休みに合わせた初め
ての企画で、管内の全路線で使える。8月28日に開業する「日田
英彦山線BRT」も利用できる。特急や新幹線を利用する場合は、
別途特急券が必要。利用者は乗車前日までにインターネット予約
か、指定席券売機で購入する。窓口では販売しない。子供向け
100円での乗り放題企画はこれまでの企画の中で最安値という。、  


Posted by 福岡桃太郎 at 03:36Comments(0)交通

2023年06月22日

宝満山


昨日、21日12:20分からNHKテレビ、日本100低山で
宝満山(829m)が放映されました。

西鉄大宰府駅から竈門神社 → 小さな池 → 中門 →
100段ガンギ→ 石垣 → 頂上近くの昔、家らしき物(?)
があった場所 → 最後の急な石段 → 大きな石もある
頂上が映しだされていました。

頂上からの展望は素晴らしいものです。太宰府市、
春日市、遠方には福岡市まで見渡すことができました。

昔、途中の石垣あたりには修行僧の宿坊、山伏、
鍛冶屋‥などの住居が数百軒もあったようです。

九州では最も人気のある山の1っで、年間9万人(?)
もの登山者がいるそうです。1日に3回も登山する人も
いるとか。千回登山の人が数人いることも新聞で
読んだことがあります。

今回の宝満山登山者は、俳人、詩人の吉田類さん
と女優の川上麻衣子さんでした。川上麻衣さんは、
大宰府に縁のある女優さんのようです。  


Posted by 福岡桃太郎 at 18:33Comments(0)日本国内

2023年06月04日

宝満山と若杉山


5月13日、「粕屋町バラ祭り」へ行った際、駕与丁公園から、微か
遠方に見えます宝満山と若杉山の写真を撮ってきました。

宝満山(標高829.6m)、1番右側の高い山が宝満山です。


若杉山(681m)、中央の高い山が若杉山で、その中腹右側の低い所がショウケ越,
その向こうの山が砥石山と思います。、


西鉄大宰府駅から竈門神社 → 宝満山 → 三郡山(935m) → 砥石山(828m) →
ショウケ越→若杉山(681m)→JR篠栗駅までの三郡山縦走コースは約20km。
約10時間位かかるようです。私は2~3回、このコースを縦走したことがあります。
その内、再度、宝満山登山を兼ね、挑戦しようと思っています。

5月下旬、福岡自動車試験場4階から油山(597m)の写真を収めてきました。
約15年前(?)位までに数回登山した山です。麓には油山自然の森とモウモウ
ランドがあり、明年3月までに新装改善されるようです。





  


Posted by 福岡桃太郎 at 23:34Comments(0)自然

2023年05月21日

九州産業大学


令和5年度より九州産業大学はスタンフォード大学SPICEの連携
教育プログラムを開始しました。

「九産大」独自の全学横断型グローバル人材養成教育である
「グローバル・リーダーシッププログラム」の中に組み込んで
開講するもので、スタンフォード大学SPICE(Stanford Program on
International and Cross-Cultural Education)担当講師やゲスト
スピ^-カーが「多様性(Diversity) 持続可能性(Sustainability)
起業家精神(Entrepreneurship)」という3つのテーマについて、
九産大生に英語でオンライン授業を実施します。2月21日、報道人に
概要を説明、約2週間前、NHKテレビニュースでも報道していました。

開講式は4月11日(火)、開講式が九産大、2号館1階、グローバル
プラザで開催。

<九州産業大学>

文系、理学系、工学系、芸術系の9学部、21学科、大学院5研究科、
博士課程、短期大学を有する総合大学です。1960年創立、在籍者
は10,552人(2015年)。

福岡市東区松香台2-3-1、JR九産大前が最寄駅です。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 18:24Comments(0)教育

2023年05月13日

粕屋町バラ祭り


明日、14日(日)粕屋町駕与丁公園で「粕屋町バラ祭り」が開催されます。
私は、昨日12日午後、当地のバラ見学へ行ってきました。

写真を数枚撮ってきましたので掲載します。





アーチ状に赤、白、薄桃色のバラが目を引きます。



桃色のバラの背後に風車が見えます。




粕屋町は人口約4万人、福岡県の町では一番人口の多い町です。福岡市の南東
に隣接していて、福津市、古賀市とともに人口増加地帯で、最近、住宅地として人
気のある町です。周囲約4kmの駕与丁公園、敷地面積約21.7万平方m, イオン
福岡店もあります。JR篠栗線を利用すれば吉塚駅、博多駅には短時間で行ける
便利な場所です。











  


Posted by 福岡桃太郎 at 19:09Comments(0)福岡徒然