八女市の古カフェ

2018年07月21日

昨日、20日(金)、NHK教育テレビ「ふるカフェハルさんの休日」を見ました。
主演は(ハルさん役)渡部豪太で、八女市のみなさんと一緒に作られた一種
のドキュメンタリードラマになっていました。

多分、(福島)八幡宮の近くのふるカフェ店ではないか(?)と推測しました。
神社の木々の一部と神社横の水路、それとふるカフェの古いたたずまいで
推測出来ました?この店の抹茶パフェは美味しそうです。何時かこの抹茶パフェ
を食べに行こうかと思いました。

数年前、私は(土橋)八幡宮近辺を散策したことがあるのです。
このカフェには2階もあり、屋根瓦には福券の文字が記入されていました。

昔、福島町には最盛期、約200(?)人もの芸こさんがいて、このカフェの
2階舞台施設で練習に励んでいたそうです。

(八女市)昔の名称は福島町で、(現在のうきは市)昔の吉井町同様
その地域の物資集散地として栄えていたそうで、現在も白壁の街並みが
美しい形で残っています。

八女市(旧福島町)は仏壇、提灯、人形(灯籠人形、からくり人形、雛人形)、
紙すき‥‥店等が沢山あるようです。

八女は静岡、京都と同じようにお茶の産地です。甘味のある玉露茶は、
日本1だそうです。

八女市には絵画で文化勲章を受章されました立花町出身の(阿蘇の画家)
田崎廣助画伯と久留米市生まれで八女市稲富(?)在住だった(牛の絵の)
坂本繁二郎画伯の家があります。文芸評論家だった山本健吉氏の資料館
もあるようです。

旧八女市(昔の福島町)、黒木町、上陽町、立花町、矢部村が広域合併で
現在の八女市になっています。

八女市の面積は482,5km。広域合併で福岡県では、北九州市に次いで
2番目の面積になっているようです。人口約7万人。






同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
タケノコ
Strawberries (イチゴ)
Apples
Persimmons & Apples
European Pears
Strawberry
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 餃子(ギョーザ) (2024-02-10 19:30)
 タケノコ (2022-04-24 17:04)
 Agriculture (農業) (2022-03-19 02:22)
 餃子(ギョーザ) (2022-02-10 01:54)
 Strawberries (イチゴ) (2021-12-24 22:39)
 Apples (2021-11-30 18:13)

Posted by 福岡桃太郎 at 18:17│Comments(3)食べ物
この記事へのコメント
八女市(旧福島町)、黒木町、上陽町、立花町、矢部村、星野村の広域合併によつて現在の八女市になっています。星野村が欠けていたことをお詫びいたします。
Posted by 福岡桃太郎福岡桃太郎 at 2018年07月21日 18:34
訂正

八女市の面積は482.5平方kmです。平方の文字が欠落してました。
Posted by 福岡桃太郎福岡桃太郎 at 2018年07月23日 09:29
八女市の紹介ありがとうございます。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2018年07月30日 19:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。