2015年08月07日

山本作兵衛の炭鉱絵

7月24日(金)「山本作兵衛の世界」展を見に
福岡市博物館(早良区百道浜3丁目1ー1)へ行ってきました。

作兵衛さんの炭鉱坑内外の絵は(記憶の坑道として)
ユネスコの世界記憶遺産に選ばれています。

1892年(明治25年)、現在の飯塚市で生まれ、約50年間移り住んだ炭鉱は
18を数え、1984年(昭和59年)92歳で他界されています。

明治、大正時代は写真機が珍しい時代で、坑内に写真機を持って行って
写真を撮ることなどは大変難しい時代だったと思います。それで作兵衛
さんの写術的絵画が、石炭産業黎明期を写しだした貴重価値があり、
世界記憶遺産に認められたと思います。

1,000以上の作品が残っていて、絵は解説付きで、写真みたいに正確に
きちんと描かれています。

明治、大正期の炭鉱労働は大変な重労働で、坑内に女性も多く、
男性と同じように働いていたことが分かります。

1988年(昭和63年)田川市石炭資料館に作兵衛さんの常設展示コーナーが
設置されています。

------------------------------------------------------------------------

福岡市博物館は立派な建物で、クーラーが利いていて、涼しく快適に
過ごせました。


同じカテゴリー(文化、芸能)の記事画像
83歳からの絵筆
博多区
Neo Cinemap Fukuoka 2017
同じカテゴリー(文化、芸能)の記事
 Halloween (2023-10-31 19:12)
 映画 (トップガン) (2022-06-27 02:20)
 落語(rakugo) (2022-06-19 18:55)
 博多祇園山笠の東流れ (2021-08-21 03:06)
 83歳からの絵筆 (2021-08-13 00:19)
 直木賞 (2021-07-25 17:31)

Posted by 福岡桃太郎 at 13:19│Comments(0)文化、芸能
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。