2011年08月31日

世界の辺境で見た大和魂

28日(日)、TVGテレビ「世界の秘境・辺境で頑張る日本人」を見ました。

外国の秘境・辺境で社会貢献している凄い日本人達がいます。
感動しました。

①ヒマラヤの麓、ネパール、ポカラ近郊(昔のムスタン国)で
不毛の大地を無農薬で(楽園)農園にし、17の学校と託児所を作った
近藤亨という方が2,700mの山地で生活されています。

何と90才の高齢。昔は鳥取大学農学部の助手(助教授?)だった
そうで、現在、脳梗塞とガンの持病持ちですが、風貌は髭をはやされ
仙人みたいに高貴に見えます。

近藤さんを“本当の男”と尊敬し、富山県から有沢しゅう太と言う
青年が当地で近藤さんの助手をされております。

②フィリピンのルソン島の西、スーピックで1856人の赤ん坊を
取り出した助産婦さんがいます。冨田江里子さん44才、在住11年。
家族全員で当地に移住されています。貧しい人達の助産婦さんで
日本からの寄付でかろうじて経営が成り立っているようです。

③日本から約30時間、ボリビアの(首都)ラパスで有名になった歌手がいます。
秋元広行さん34才、独身。歌手集団「アナタ・ボリビア」グループの一員で
フォルクロール(有名な“コンドルは飛んでいる”などの歌)を演奏し歌っておられます。

大学卒業後、フォルクロールに憧れ、両親を説得し、ボリビアに来られたそうで、
数年間、スペイン語習得や生活は大変だったようです。
ラパスは標高3,600~4,000m。主食はジャガイモ。

④日本から約9,000kmのハンガリーでハンガリーの食文化を変えた日本人がいます。
廣江昭久さん62才。鳥取県の農業高校を卒業し、数年間、雛の鑑別師の
専門学校(?)で学び、外国で仕事がしたかったのでハンガリーまでやって来たそうです。
39年になるそうです。

ハンガリーは鶏肉大国。廣江さんの仕事は「ヒヨコのオス、メスを見分ける仕事」で
2秒で見分け、1日に3万3千、1年に150万羽も見分けられるそうです。ハンガリーでは
彼の名を知らない人はいないそうで、ハンガリー人の平均年収の10倍。

その後、ハンガリーの食文化を変えたのは<ウズラの卵を燻製(smoke)>にしたことです。
800万個も売り上げ大ヒットしているそうです。

外国で立派な仕事をし、その国の人達に尊敬もされている日本の人達がいるのですねェー。
凄いなーと思いました。


ハンガリーの田舎の5,400坪で生活されています。





  


Posted by 福岡桃太郎 at 11:15Comments(0)外国情報

2011年08月27日

福岡市美術館


8月25日(木)、福岡市美術館 (福岡市中央区大濠公園 1-6 )
で開催されています菊畑茂久馬「回顧展」へ行ってきました。

新聞紙上で画伯論評は何度か拝読したことがありましたが、
絵画展を見るのは初めてです。

多くの抽象画は分かりづらかったのですが、数多くのオブジェ類を含め
研ぎ澄まされた先鋭さを感じました。作品は現代デザインに通じる
ものがありそうです。

筑豊の炭鉱画家・山本作兵衛翁に私淑されたようですが、
山本画伯の画風とは対極にある作品(類)でしょう。

回顧展は28日(日)まで、同時に長崎県美術館でも
同展が31日(水)まで開催されています。
福岡市美術館は大人¥1,100円、長崎県美術館は大人¥900円。

美術館周辺は大濠公園、舞鶴公園、日本庭園、NHK、気象台
やけやき通りなどがあり、素晴らしい環境です。

日曜日、福岡市美術館へ絵画鑑賞を兼ね、
周辺散策にでも出かけてみませんか。
お勧めです。

  


Posted by 福岡桃太郎 at 12:12Comments(0)美術・芸術

2011年08月22日

木の葉モール橋本

20日、西区橋本の「木の葉モール橋本」へ見学しに行ってきました。

市営地下鉄七隈線の終着駅橋本の駅前にあります。
南区からですと都市高速道路5号線の高架下を利用し、
室見川を渡り大体10~11kmの距離です。

1,2階が(商店)モールになっています。
イーオンの粕屋店、筑紫野店に似ています。
それよりも少し規模は小さいようですが、
少しゆったりした感じを受けました。

モール内を散歩し、鯛焼き2つと福家書店で本を4冊購入しました。

3階~6階まで駐車場になっているようで、約1,500台駐車出来るようです。
3時間無料で、以降30分毎に200円。イーオンの駐車場に比べると少し暗く、
少し手狭に感じました。

地下鉄終着駅前で地下鉄を利用されるお客さんが多くなると思います。
昔、橋本は田園地帯でした。これから都市の一部として発展して行くでしょう。  


Posted by 福岡桃太郎 at 04:21Comments(1)福岡徒然

2011年08月16日

お盆

8月13日~15日はお盆です。

最終日の15日は、亡き人を送る日です。

仏壇の下の台座に“こも”が敷かれていたのに
気付かず、こもを買いに行きました。スーパー2軒は
売り切れていました。花屋さんにありほっとしました。

夕方、仏壇に供えてある果物やお菓子をこもに入れ、
近くの公民館へ行き、手を合わせました。

昨日、お墓参りが出来なかったので本日墓参りの予定です。

盆期間中、デジタル・チューナーを購入出来ました。
3軒の電気販売店を回って気付きましたのは、3軒とも
店のディスプレイの仕方、雰囲気が違うということでした。

近日中にお借りしたデジタルチューナーを総務省へ返還します。  


Posted by 福岡桃太郎 at 12:13Comments(0)生活

2011年08月13日

Today is Saturday, August 13.
It is in the middle of summer now.

It is very fine in the morning.
A large number of cicadas have been singing since this morning.

I guess their songs are brown cicadas (油せみ)or robust cicadas(みんみん蝉).

Whenever I hear their singing, I feel real summer.

In my childhood, I would swim in the river, in the pond, or the pool.   


Posted by 福岡桃太郎 at 10:49Comments(6)天気