2007年10月31日

松尾芭蕉の「奥の細道」その3

NHKテレビ、趣味悠々「奥の細道を歩く」の再放送を見ました。

“ 荒海や佐渡によこたふ天の川(河) ”

出雲崎で作った有名な俳句です。当時、出雲崎は佐渡から運ばれた
金、銀の受け入れ港でした。晴れた日には佐渡島が見えるそうです。 

新潟県の行程は出雲崎 → 親不知 → 市振(新潟県 or 富山県?)でした。

深川を6月に出発して3ヶ月目で、大垣に至るまでで最大の難所だったと思われます。
当時の親不知は、天険と呼ばれ、海まで断崖絶壁の急面がせまっていて、
絶壁と海の波をかいくぐり、やっとの思いで、市振に辿り着いたことが想像されます。
8日間、記述がないそうです。

市振では大崎屋と言う旅籠屋に泊まり、ほっとしたことが想像されます。
隣の部屋に2人の(お伊勢参りに行く)遊女が宿をとっていて、それも
俳句にしております。約6ヶ月間の旅で、女性の登場はここだけでしょう。

市振はイカ、鯖、アナゴの浜焼きが近在では有名だそうです。
大崎屋跡には芭蕉のことが記述された標識が立てられておりました。






  


Posted by 福岡桃太郎 at 16:03Comments(0)

2007年10月31日

“ お礼への返答 ” in English

You're welcome. (どういたしまして) アメリカ人が多用、一番有名な返答。

Don't mention it.(わざわざ言わなくていいですよ)
              どちらかというとイギリス的英語。

That's all right. (いいですよ)
             イギリス人に多い表現。

O.K. = Okay. (いいよ)

Not at all. (全然何でもありません)
         これも伝統的イギリス英語。

It's my pleasure. (私の喜びです)

Oh, it was nothing. (そんなの何でもありません)



  


Posted by 福岡桃太郎 at 09:59Comments(1)

2007年10月30日

米国・ルート66(古都サンタフェ)

NHKテレビ「世界街歩き」を昨夜(正確には深夜0:20)見ました。

ルート66(シカゴからロサンゼルスに至る約3,800kmのFederal
Interstate Highwayー高速道路ーです)。このシリーズは今回で
3回目です。

Santa Fe(サンタフェ)はニューメキシコ州北部にある州都。独特のたたずまいの
古い歴史の町、観光とリゾートの町として知られております。

サンタフェは標高2,130m、デンバーの真南で、ロッキー山脈の中にあります。
ルート66はサンタフェの町を外し、その南側に作られたそうです。

サンタフェは「聖なる信仰」と言う意味で、1609年スペインが作った町だそうです。
コロラド州(州都デンバー)の南で、西側にアリゾナ州、東側にテキサス州と接して
おります。

ニューメキシコ州の南はメキシコ。メキシコと接しており、
メキシコの影響大と思われます。土壁は土色、日干し煉瓦も作っているようです。
一般的なアメリカの町とは雰囲気が違うことが分かります。町はノンビリしていて
穏やかに見えました。  


Posted by 福岡桃太郎 at 10:48Comments(0)

2007年10月29日

Denver & New York

デンバーは、州都で人口約55万。
冬のスポーツ(スキー‥‥など)施設と(今回の)野球を市の観光として
宣伝したいと市の観光局の人が、テレビで言っておりました。

来年は東京(成田か羽田?)とデンバーとの直行便が開設されるそうです。

10-5でレッドソックスの3連勝に終わりました。勝利投手は松坂です。
松井は確かヒット2~3本打ちました。ボストンが第4戦に勝てばワールド・シリーズ制覇
となります。歴史の新しいロッキーズ、第4戦はガンバレ!ガンバレ!

大いに期待されて入団した松井(稼)はニューヨーク・メッツではあまり良くなかった
ようですが、デンバーではのびのび野球をしているようです。

メッツのセア・スタジアムは地下鉄終点駅のフラッシングの1つ手前(地上)にあります。
昔、約1年間この地下鉄をフラッシング駅から通勤に利用し、毎日この野球場を目にしておりました。
アメリカに来るまで、ヤンキースは知っておりましたが、メッツは知りませんでした。

地下鉄フラッシング線はマンハッタンの「グランドセントラル駅」に通じております。
グラセン駅の真上に有名なパンナムビル(40階?)があります。グラセン駅と
パンナムビル最上階のレストランは観光客にお勧めです。グラセン駅の天井の高いこと、
レストランの夜景の素晴らしさ。二箇所はお勧めです。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 01:06Comments(0)

2007年10月28日

NOVA(英会話スクール)

英会話スクール 「 ノバ 」 は26日(金)、会社更生法の適用を
大阪地裁に申請し、同地裁は財産の保全管理命令を出しました。

1981年設立。テレビ・コマーシャル「駅前留学」「お茶の間留学」で有名になり拡大。
6月頃から急に経営が悪化し、7月時点での負債額は439億円、生徒数30~40万人、
店舗数900,外国人講師約4,500人、日本人講師も2,500~3,000人(?)とも言われております。

私がこのブログに記述したくなったのは、下記の理由からです。

3年位前の日経新聞紙上に、各社の学卒者数が上位から順に記載されておりました。
他の多くの大会社を凌いで、第1位がノバだったのです。不確かですが、
その数約2,000~2,500人位ではなかったかと記憶しております。
その数の多いのに私は少し驚き、この記事のことは良く覚えております。

生徒さんや講師の方々は、約1月ほど不安になられるでしょう。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 00:16Comments(0)

2007年10月27日

デンバー(ロッキーズの本拠地)

訂正 ちょっと前に書いたブログ、眠たいのに書いていて、眠気ポカミスしました。
    デンバーの本拠地はロッキーズです。訂正してお詫びいたします。  


Posted by 福岡桃太郎 at 01:52Comments(0)

2007年10月27日

Boston(マサチューセッツ州の州都)

ボストンのあるニューイングランド地方は、英国からの入植者が最初に入植したところです。
アメリカの古都の1つで、またレッドソックスの本拠地です。人口約60万。

西欧ムードの漂う都市で、毛織物工業、精密機械、造船、皮革、出版、印刷などの
工業が発達しています。ボストンマラソンの開催地としても有名。

ボストン市と隣接して、ケンブリッジの町があり、そこには有名なハーバード大学、
マサチューセッツ工科大学(MIT)があります。また市のボストンマラソンも有名です。

私は昔、1度だけハーバード大学を見学したことがあります。
見学中、私は福岡市の西南高校の赤レンガを思いだしました。
敷地は以前予想していたより少し狭く感じました。

2回戦も2-1でレッドソックスが勝ちました。
中継の岡島秀樹投手が期待以上に良く投げました。

第3戦はコロラド州デンバーです。デンバーの球場はホームランが出易い球場で、
レッドソックスの本拠地です。第3戦の先発は(レッドソックスの)松坂大輔が予想されております。



  


Posted by 福岡桃太郎 at 01:33Comments(0)

2007年10月26日

Denver(ロッキー山脈の中心都市、州都)

デンバーはコロラド州の州都です。
州議事堂が海抜1マイル(1,609m)の高さに位置するので、
Mile High Cityというニックネームを持つているそうです。

お隣がユタ州で、その州都ソルトレークシティーと大体同じ位の緯度にあります。
デンバーの方が多いと思いますが、両都市とも少数ながら日本人が生活しておられると思われます。

ソルトレークシティーには5~10年前位まで日刊紙が発行されておりました。
発行部数は数千部あったそうです。発行者は90才を超えた女性で、高齢の為
廃刊したと日本の新聞に書いてありました。

友人が拾数年前アメリカ旅行をして、“ デンバーが一番良かった ” と言っていたのが
印象的でブログに書いてみたくなりました。私も1度デンバーに行ってみたいものです。

松井(稼頭央)内野手が所属するロッキーズはデンバーにあります。設立されて拾数年(?)
の新しいチームと思いますが、今年はナショナルリーグで優勝し、アメリカンリーグの伝統チーム
レッドソックスとワールドシリーズを戦っております。昨日は1-13で大敗しました。

今年、松井はロッキーズで大活躍しており、ワールドシリーズでも活躍してもらいたいものです。
ロッキーズガンバレ!!
  


Posted by 福岡桃太郎 at 10:21Comments(0)

2007年10月25日

避難民95万人のアメリカの山火事

山林などカリフォルニア州の1,660平方㌔を消失。
消失面積は東京都の約8割に当たるそうで、AP通信によると、消失家屋は約1,300棟。
カリフォルニア州の7群で、避難者はカリフォルニア史上最大の約95万人になったそうです。

被害額はサンジエゴ群で、推定少なくとも10億㌦(約1,140億円)と報じられております。
サンジエゴ群で35万人が避難していると日本の昼のテレビで報じておりました。

「サンジエゴの避難所はいろんな物が調っている」と日本のテレビ・リポーターが賞賛しておりました。

ブッシュ大統領は24日、カリフォルニア州の山火事を
「大規模災害」に指定する文書に署名したそうです。  


Posted by 福岡桃太郎 at 13:53Comments(0)

2007年10月25日

驚異の大学合格者急増の堀川高校

京都市立「堀川高校」は国公立大学合格者が2000年、6人から
2007年、132人まで急増しました。内、京都大学には35人が合格。
(全校生徒は744人)教育界注目の高校になっております。

荒瀬 克己校長は自分の娘が進学する際、公立に進学すると大学進学には
不利と言われ、考えるところがり、高校に「探求科」など2科を設けられたそうです。

校長曰く “ すべては【知りたい】から始まり、探求科を設置した ” と言っておられた。
自分に好奇心がある物には【知りたい】が発生して、一生懸命それを研究するように
なったそうです。特別に受験指導をしたわけではなく、前述のことの実施から、
自然と大学合格者数が増加して行ったそうです。

校長先生がしてきたことは、空気を感じ取り、ぼんやりと見ることをしてきたそうです。
渦中に入っては駄目とも言っておられました。私も同感するところがあり、
ブログに記述しております。

上述記載は、10月23日の深夜、NHKテレビ(再放送)プロフェツショナルの内容です。

    


Posted by 福岡桃太郎 at 01:06Comments(0)

2007年10月24日

ルート66(アメリカ、オクラホマ)

「ルート66」はシカゴからロサンゼルスまでの約3,800km。
1950年代が最盛期で、現在は使われていない所もあるそうです。

昨夜NHKテレビ「世界街歩き 米国R66タルサ踏切の詩人」を見ました。
タルサはオクラホマ州でオクラホマシティーにつぎ2番目に大きな都市です。

オクラホマ州は、石油と牛肉の産地で有名です。それに竜巻(トルネード)が
しばしば起こり、建物には地下にセルターが備え付けられているようです。
タルサは石油の中心都市で、1920年代は400を数え石油会社があったそうです。

1920年に石油が発見され、タルサには石油で財をなしたフィリップの旧邸があり、
高さ23mの人の像(人形)が立っておりました。オクラホマの南がテキサスです。

タルサは現在でも石油やITビジネスの拠点都市です。テレビで写し出されて
いたタルサの街は、道も建物も美しく、きれいな近代都市に見えました。
1度訪れてみたくもなりました。

今もグレイハンドのバスが走っていて、ロサンゼルスまで1日半かかると
バスの運転手が言っておりました。

オクラホマは砂嵐が起こり、ルート66は、かってカリフォルニアへの逃亡の道でもあり、
作家スタインベックの「怒りのブドウ」がその例にあたるでしょう。

訂正 10月16日に、ルート66はシカゴからロサンゼルスまで約900kmと記述しましたが、
    それは完全に間違っておりました。→約3,800kmが正確な数字です。
    ちなみに、ロサンゼルスからニュヨークまでが約4,700kmくらいだそうです。 

  


Posted by 福岡桃太郎 at 02:13Comments(0)

2007年10月22日

第48回・D2K(アクロス福岡7階)

第48回・D2K(無料)の開催のお知らせです。

開催日時:2007年10月23日(火)16:00~19:30
場所:アクロス福岡7階大会議室( 福岡市中央区天神1ー1ー1 )
参加費:無料<事前予約要>

お申込み:http://www.d2K-net.com
主催:D2K(デジタル大名2000)

「注意」事前にWEBからの参加申込みが必要とまります。
今回は[福岡コンテンッマーケット2007]と共同開催です。

<ITビジネスセミナー>
モバイルビジネスの先駆者が「モバイルの威力とコンテンツの重要性」
                   について語っていただきます。
米国「TIME」誌、世界に影響を与えた15人に堀氏は選ばれております。

    講師:(株)サイバーホールディングス
        代表取締役社長兼グループCEO
       堀 主知ロバート氏
    
    (株)サイバーホールディングス
    http://www.cybird.co.jp/hc/top.html

<パネルディスカッション>
    パネラー:     堀 主知ロバート氏
    コーディネーター:D2K代表
               (株)ペンシル代表取締
                覚田 義明氏
    
    ペンシル:http://www.pencil.co.jp/

<プレゼンテーション>
皆さんの新しいアイデアや新商品など盛りだくさんの情報をご紹介して
いただきます。誰でも参加出来ますので是非ご応募下さい。

<コミュニケーションパーティ>
簡単なドリンク&フードを用意されてます。皆でワイワイ楽しみながら
異業種の人達と歓談して下さい。小パーティーです。

塾主宰者の私も第48回・D2Kに参加します。  


Posted by 福岡桃太郎 at 11:28Comments(0)

2007年10月20日

SOHOフェア2007に参加して

10月18日(木)に3県(福岡、佐賀、長崎)合同の
「SOHOフェア2007」 in Fukuoka に参加しました。

私の推定ですが約250~350人位の参加があったのではないでしょうか。
副知事の挨拶もありました。

スピンアウト(株)の高橋康則さんの講演が印象に残りました。
要約します。

独立する「基準1は:これなら負けない。
基準2は:情熱を注ぎ続けることが出来る」ことでした。

そして、事業を継続して行く上では
1, びびらない。媚びない。
2, 背伸びしない(得意しかやらない)
3, 断る権利を知る(嫌な仕事はしない)でした。

SOHO事業の課題は「忘れられる」ことにあり、
それで、定期的に心をこめて、手書き感謝メール(手紙)を
出すようにしておられるそうです。また、売り込みはしないでした。

若くはつらつとしたスピンアウト(株)の高橋さんの将来は、前途洋々に思えました。

I hope he will succeed in the future!

参加されておりました若い青年、ロサンゼルスに約5年、バンクーバーに約1年
生活されていた方、と楽しく会話できました。



  


Posted by 福岡桃太郎 at 02:30Comments(0)

2007年10月19日

Thank you

ありがとう

“ ありがとう ” と言われと大抵気がなごみます。
美しい言葉です。

<お礼を言う時>

Thanks.(軽い表現、友人間で良く使われます)
Thank you.
Many thanks.
Thanks a lot.

Much obliged(どうもありがとう。恩にきますよ。)
Thank you very much.(丁寧な感じになります)
Thank you so much.(ほんとうに有難うございます。女性に多い表現だそうです)

Thank you for everything.(「いろいろ有難うございました」と言う感じです)
Thank you very much for your kindness.(ご親切ありがとうございます)

I deeply appreciate your kindness.(深くあなたの親切を感謝します)
I really appreciate your help.(ほんとうにあなたの援助を感謝します)

Thank you for inviting me to your birthday party.
(誕生祝いにお招き頂き有難うございます)
It`kind of you to invite me.

‥‥‥‥などなど
  


Posted by 福岡桃太郎 at 02:00Comments(0)

2007年10月18日

松尾芭蕉の「奥の細道」

NHK教育テレビ、趣味悠々「奥の細道を歩く」の第6回
(再放送)最上川編を見ました。

芭蕉が「さみだれを あつめて早し 最上川」の句を作った地点です。
最初、「あつめて涼し」と作ったそうですが、実際、最上川を目にして、
その流れの早いのを体験し、「あつめて早し」にしたのではないかと
俳人の黛まどかさんが推理解説しておりました。

最上川は日本3大急流の1つ。他は球磨川と吉野川(?)でしたっけ。

山形県には有名な出羽3山があります。羽黒山(過去を表しているそうです)、
月山(現在を‥‥)、湯殿山(未来‥‥)。出羽3山は修験者の山でも有名です。
一番高い山は月山(標高1984m)。私も月山に登山したい気になりました。

芭蕉は6月、月山に藁履きで頂上を目ざし、途中ミネザクラに
心を奪われ、頂上の山小屋で1晩を過ごしたそうです。
8合目のちょつと上にたくさんの小さな池があるのが目に入ってきました。

芭蕉が旅したのは46才の時、亡くなったのは51才頃。50~51才位で
他界した有名な人達に、織田信長、夏目漱石、‥‥などがいます。

蛇足  漱石が作家デビューしたのは40才頃。作家生活は10年間
だったそうです。芭蕉さんも漱石先生もすごいですねェー。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 01:16Comments(0)

2007年10月17日

34mの恐竜

世界最大級(体長34メートル)恐竜の化石発掘。

アルゼンチン中西部ネウケン近郊で新種とみられる
世界最大級の恐竜化石が発掘されたそうです。

恐竜は草食で、体長は推定32ー34㍍、高さは13㍍、
体重は70㌧程度。約8,800万年前の白亜紀の地層から出土。

これまで出土した大型恐竜の化石は、いずれも全体の骨格のうち
1割程度の骨しか見つかっていないが、今回は約7割が出土。
最も完全に近い形でそろったそうです。

アルゼンチンのコマウエ大のボルフィリ研究員は「これほど多量な
白亜紀の化石が同じ場所から出土したのは世界で初めて、当時の
生態系を知る貴重な手掛かりになる」と話しているそうです。

以上は共同通信社の記事の要約です。  


Posted by 福岡桃太郎 at 09:46Comments(0)

2007年10月16日

ルート66(アメリカ)

ルート66はアメリカの(Federal) Interstate Highway
(インターステート・ハイウェー)の1つ。

ルート66はシカゴからロサンゼルスに至る約900kmのハイウェーです。
1926年完成。1950~60年代が最盛期で、現在は部分的に閉鎖されているそうです。
日本の国道旧3号線みたいな道路ではないかと私は思っております。

Bobby Troup(ボビー・トループ)が作詞・作曲した歌(1946)
のタイトルで、有名にもなりました。

昨夜、NHKテレビ「世界街歩き 合衆国の心臓ルート66の街」
を見ました。ミズリー州、カーセージの町でした。人口12,000人。
道は閑散としており、人影もあまり無く、時々車が通るくらいの街でした。
家と家の間隔は広く、庭には芝生もあり、ゆったりした感じを受けましたが、
活気が無く、少し寂しい感じがしました。

シカゴ(イリノイ州)は人口約310万、ロサンゼルス(カリフォルニア州)
の人口約330万。都心から西方約13kmに映画の街ハリウッドがあります。



  


Posted by 福岡桃太郎 at 09:39Comments(0)

2007年10月14日

ノーベル賞にゴア(前米国副大統領)氏

“ おめでとうございます ”
「ゴア氏」と「IPCC」がノーベル平和賞に決まりました。

受賞理由はアル・ゴア氏が「地球温暖化の危機を訴えてきた」
こと、国際組織IPCC<気候変動に関する政府間パネル>が、
「温暖化問題の影響や対応策について報告してきた」ことでした。

ゴア氏は「非常に光栄。我々は地球の真の危機に直面している。気候変動は政治
問題ではなく、全人類にとっての道徳的、精神的な課題だ。賞金は全額寄付する」
との声明を発表しております。

賞金は約1億8千万で、多分、ゴア氏はその2分の1(?)。
ゴア氏は自作映画「不都合な真実」(06年)によって、今年の米アカデミー賞で
長編ドキュメンタリー賞を受賞しております。

2000年の大統領選では共和党の現ブッシュ大統領に小差で敗れ
ましたが、総投票数はゴア氏の方が多かったそうです。

氏は堅物と評されており、私の無知軽薄な推理では、民主党の岡田さんに
似たとところもあるような気がします(?)。  


Posted by 福岡桃太郎 at 00:27Comments(0)

2007年10月13日

「中国鉄道大紀行」

22:00~23:30
昨夜、NHKテレビ<プレミアム10>で
関口知宏の中国鉄道大紀行を見ました。

今回「秋」編は西安を出発してシルクロードの基点
カシュガルまでの約19,000km行程です。

ヤオトンの家々、雲岡石窟、万里の長城、
内モンゴル大草原の絶景、黄河、泰山‥‥など
が、次々とテレビ画面に登場しました。

膨大な写真の中からの幾つかのフイルムで
伺うことですが、中国人は日本人よりも人なっこく、
多少素朴な外交的な面を持っている人達に思えました。

関口知宏の素朴で、屈託の無い雰囲気もこの番組を
魅力あるものにしております。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 02:36Comments(0)

2007年10月12日

SOHOフェア2007

「SOHOフェア2007」
~向こう3県 - 福岡、佐賀、長崎 - SOHOつながり
                  地域で広がるネットワーク~

日時 : 2007年10月18日(木)13:00~17:00
場所 : 福岡国際ホール(福岡市中央区天神1-4-1
   西日本新聞会館16階)

講演1 : 13:00~13:50 スピンアウト(株)
                 代表取締役 高橋康則氏
     映像がWeb業界に参入し、ネットビジネスをサポート

講演2 : 14:00~14:25 宗像市定住化推進室SOHO
                 関連事業の取組と事例報告

紹介 : 14:30~15:00 クライアント企業(SOHO事業者に
                 仕事発注を希望する会社)紹介

交流会 :15:15~17:00 軽食、ドリンク付き
                ( 仲間をつくりネットワーク
を広げるチャンスです )

          参加費無料、交流会は1,000円で予約制です。

問合わせ : 福岡SOHOサポートセンター
        福岡市中央区天神2-8-49 福岡富士ビル4階
WEB : http://www.sohofukuoka.com/
Mail : info@sohofukuoka.com
Tel : 092-781-2011 Fax : 092-781-2095

追伸 本日12日(金)22:00~23:30まで
           NHKテレビ<プレミアム10>で
           関口知宏の中国鉄道大紀行が放映されます。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 09:49Comments(0)