2023年05月13日

粕屋町バラ祭り


明日、14日(日)粕屋町駕与丁公園で「粕屋町バラ祭り」が開催されます。
私は、昨日12日午後、当地のバラ見学へ行ってきました。

写真を数枚撮ってきましたので掲載します。





アーチ状に赤、白、薄桃色のバラが目を引きます。



桃色のバラの背後に風車が見えます。




粕屋町は人口約4万人、福岡県の町では一番人口の多い町です。福岡市の南東
に隣接していて、福津市、古賀市とともに人口増加地帯で、最近、住宅地として人
気のある町です。周囲約4kmの駕与丁公園、敷地面積約21.7万平方m, イオン
福岡店もあります。JR篠栗線を利用すれば吉塚駅、博多駅には短時間で行ける
便利な場所です。











  


Posted by 福岡桃太郎 at 19:09Comments(0)福岡徒然

2020年02月21日

夜空に不思議な物体


2月20日(木)午後8時頃、夜空に(一応)丸い形をした光る物体を発見、
認識しました。

昨年5月以来、何度もこの不思議な光る物体を夜空に見てきました。

最初に発見しました昨年5月頃は、福岡市南区若久、中尾方面からでは
南西方面の上空で停止した状態で光を発していました。6~7個位で形成
された円形 or 楕円形の光に見えました。

昨日は中尾方面からですと北西方面の夜空で静止して光を発していました。
数ヶ月前は西方上空で円形 or 楕円形をなして空中で光を発していました。
地上からどのくらいの距離かは分かりませんが、2~5km(?)位の上空に
鎮座していたのでしょうか?

私は、とても飛行機、ヘリコプター、ドローン、UFO‥‥等とは考えられません。
前述物体ではドローンがそれに一番近いか、ひょっとしましたら(?)ドローン
そのものなのかもしれません(???)。

夜空に静止し、光を発している物体を見た方は福岡市にはたくさんおられる
はずです。昨年5月にはブログで「夜空に不思議な光る物体」の見出しでブログ
に書きました。この件でブログ記述は2回目です。

夜空に静止して(6~7個で形成している)光る物体は、一体全体何なのでしょうか???  


Posted by 福岡桃太郎 at 02:50Comments(1)福岡徒然

2019年06月23日

新形式の本屋


本を読む時間と空間で「心と体を健康にしたい」と言う発想で
創られた本屋さんが最近出現しつつあります。

その1つに健康通信販売の「やずや」があります。「本屋×書斎×やずや」
発想の本屋さんが福岡市南区大楠1丁目(日赤通りの福岡赤十字病院前)
に出現したそうです。

2日前のチラシには「月1万円からでゆっくり自分と向き合える書斎を
持ちませんか」と言うキャチ・フレェーズが記載されていました。

本屋の名称は<やず本や>と言うそうです。

1階は書店・カフェ、2階は書斎(会員制ラウンジ)、3階が書斎(会員制ラウンジ・個室)。

チラシ持参で入会金3,000円(税抜)無料+オリジナルアイテをプレゼントとありました。
ー(以上は先着100名と記載)-この特典は定員になり次第締め切るそうです。

少し面白そうで役立てる人もおられるかもしれないと思い、ブログに書いてみました。
<やずや>でパソコン検索されるともっと詳しことが分かると思います。

<やずや>
福岡市南区大楠1丁目34ー16
  


Posted by 福岡桃太郎 at 14:40Comments(0)福岡徒然

2018年03月14日

六本松(福岡市)


昨日、赤坂門→福岡城址→護国神社前→NHK福岡放送局
→大濠高校→六本松→桜坂と車で通過しました。

大濠高校の校舎には「沼田真佑さん芥川賞おめでとうございます」
の幟(のぼり)が掲げられていました。沼田さんは昨年(2017年上半期)の
芥川賞受賞者です。2017年5月号文学界新人賞受賞作「影裏」が該当作品
になっていると思います。現在、確か(?)岩手県で生活されていると思います。

六本松は数年前まで九大の教養部があった場所です。現在は完全に様変わり
しています。車から概観しましたら、3棟(?)の大きなビルディングが建っていま
した。10階(?)建以上のビルに見えました。その内、更に1~2棟(?)の巨大
ビルが建設されることになっているのかもしれません(?)。

信号で停車中にビルの1つを携帯写真で撮ってみました。中途半端な写真に
なっています。正面に向かって一番左側のビルです。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 12:55Comments(0)福岡徒然

2017年10月04日

ハビタット広場

2017年10月1日(日)、第40回ハビタットひろば「世界の
ハビタット・デー2017Walk and Talk with LOVE~ハビタット
目線で天神のまちづくりを考える」に初参加しました。

第1部、2つのテーマ(ユニバーサルデザインと公共空間)
に分かれて天神の街を歩きました。私は公共空間部門に
参加しました。

第2部、2つのテーマの話題提供、 ワークショップ、
     国連ハビタット専門官からの講評と解説

参加者は約30~40人でした。

辞書によりますとHabitat とは、居住地、所在地、生息地と出ています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

アクロス福岡の前にモニュメントが建っています。九州博物館を
作った建築家、菊竹清訓(きよのり)さんの作品と思いましたが、
帰路、よく見ましたらKikutake Kiyoyuki と記述されてました。
別人のデザイン専門家がのようです。

モニュメントの背景は中洲方面です。



モニュメントの下部に刻まれています作者の署名です。

  


Posted by 福岡桃太郎 at 16:00Comments(0)福岡徒然

2017年09月09日

九州国立博物館

9月2日(土)、九州国立博物館と太宰府天満宮へ行ってきました。

両所は隣接していてWin Winの非常に良い関係になっていると
思います。何時行っても太宰府天満宮は人が多いのですが、
東南アジア系観光客、修学旅行系の団体‥などと九州国立
博物館が出来たことも手つだって、更に人が多くなっている
ようにも思えます。直接博物館の駐車場へ行く手がありますが、
天満宮の太鼓橋を横目にして→菖蒲池→博物館入口へ辿り着く
道順もあります。

恩恵を受けているのは、九州国立博物館の方かもしれません。
天満宮へ行って、博物館にも寄ってみる、その反対の例もありましょう。

1日中駐車しても500円の広い駐車場が2ヶ所、300円の駐車場1ヶ所を
偶然見っけました。下の写真は博物館へ行く入口です(エスカレーターで
上昇)
エスカレーターを2回乗り換え(約20~30m(?)位上昇し、
動く道を2回乗ります。動く道を乗り終えると博物館へ辿り着きます。
博物館は4階建て、3,4階が展示場になっているようです。

  


Posted by 福岡桃太郎 at 03:14Comments(0)福岡徒然

2017年05月27日

粕屋町の駕与丁公園

5月26日午後、(福岡市隣)粕屋町の駕与丁公園へ行ってきました。
昔は大きな溜池だったと思いますが、現在は立派な公園になっています。
公園の主体は池ですが、公園1周は約4km。

公園はジョギングコースにもなっていてジョギングしている人に何人も出会いました。
ジョギング1周コースは約4.219km(マラソンコースの10分の1に設定されています)
東半分コース約1.978km, 西半分コース約1.878km(現在途中のみどり橋が
使用出来なくなっています)

公園池の真中に駕与丁大橋が架かっていて、その先には展望広場、風車、
駕与丁バラ園があります。他に粕屋ドーム、グランド(野球場?、中学生達が
野球の練習をしていました)。公園の端っこに沢山の鯉が泳いでいる所もあます。
100台位駐車可能な無料駐車場があります。

駕与丁公園から約2km(?)位の場所に、イオン福岡店(場所は粕屋町か志免町?
福岡市南区から約11km ) があります。2,000~3,000台位駐車出来るようになっています。

1日コース、半日コースで駕与丁公園へ遠足に行き、帰途、イオン福岡店で休息される
てもあります。公園の写真を撮ってきましたのでブログに掲載したみます。

展望広場から駕与丁大橋の眺めです。遠方には粕屋ドームが見えます。
粕屋総合体育館側から遠方の大橋、風車の眺めです。
バラ園の入口です。




  


Posted by 福岡桃太郎 at 16:30Comments(0)福岡徒然

2016年04月02日

さくら満開

4月1日は April fool (万愚節 「All Fools' Day」 )、福岡地方では桜が満開していました。

NHKの報道によれば数企業の大企業がユーモア含んだ
エィプリル・フールを実行していたようです。

昨日、私は車で、桧原の“ひばる桜”、長住公園、長住4丁目と西長住2丁目
の境目にある鹿助(ろくすけ)公園、長住小学校、花畑中学校、東花畑小学校、
福翔高校、野多目小学校、横手中学校横(那珂川沿いの土手)の桜並木、
糟屋郡志免町の公団(?)住宅横の桜並木と八木山峠の桜を見てきました。

その中の1推しは、横手中学校横(那珂川沿いの土手)の約30~35本の桜並木、
毎年そう思いますが見事でした。2推しは鹿助公園、その次は八木山峠(八木山
バイパスが無料(?)になり、従来の八木山峠は車が少なくなり、ドライブコース
としてもお勧めです)でしょうか。

弁当などを広げ花見をしていたのは鹿助公園(3~5の集団がありました)、
横手中学校横の那珂川沿いの広場に2集団を見ました。

今回思いましたのは、学校には何処にも桜の木を、多い少ないはあるにしても、
大体植えてあるのではと気づきました。

母が他界するまで、毎年、車に乗せて花見に行っていました。
今年もその延長線上にあり、それを実行したことになります。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 13:50Comments(0)福岡徒然

2015年11月03日

Halloween


10月31日はハロウィーンでした。

英和塾近辺の掲示板に‥‥10月31日「ハロウィーン」18時、
仮装して“花ひろば”(高速道路の高架下)に来てね‥‥と
掲示されていました。

子供達が仮装して塾の玄関にやって来て “Trick or treat ” の
文言を口ずさむのを予想し、Supermarket でお菓子類を数袋
購入して待っていました。

残念ながら音沙汰なし。2年前は子供達が塾近辺を拾数名で
廻っているのに出くわしました。

昨年もお菓子を買って待っていましたが、子供達の声を聴く
ことはできませんでした。

想像しますに、“花ひろば”に集合後、皆で公民館(?)か何処かに
行ったのでしょう?

-----------------------------------------------------------------------

テレビの実況中継で、東京・渋谷のスクランブル交差点の
ハロウィーン大群集の群れに驚きました。私はその光景で
少し杞憂な将棋倒を心配しました。事故にならなくて良かった
と思います。

私は渋谷・ハロウィーンの大群衆を見ていて、1968年(昭和43年秋?)
新宿・学生運動デモ大集団のことを思い出しました。

大変失礼で乱暴な表現かも知れませんが、動と静、思想ありと無し、
の違いがあるものの、私には上記2件は同じような一種のお祭り(??)
に見えました。どうでしょう(??)
  


Posted by 福岡桃太郎 at 12:00Comments(0)福岡徒然

2015年10月31日

It's エイゴ TIME


昨日、It's エイゴ TIME の催しへ参加してきました。

前半はアジア都市研究所の久保隆行さん(出生はアメリカ東部、
ワシントン、上海、東京で建築仕事歴)の「福岡の国際競争力の
方向性について纏めたレポート」を図示しながら全部流暢な英語
で解説されました。約40分

都市圏が大体250万人位で、国際競争力の高い
バルセロナ、ミュンヘン、メルボルン、バンクーバー、
シアトル‥などの都市と福岡を比較しながら解説説明
でした。

最近、福岡の街を歩いていて、大都会になってきたーなと
感じてきていましたが、上述5都市に比しますと劣る部門も
多くあるようです。

後半は「貿易ゲーム」でした。このゲームは初めての体験で、
オタオタしました。私のティームは4人で2年間ワーキングホリデー
生としてオーストラリア・パースで生活されていました青年が上手く
対処し、確か5ティームの最高の出来だったようです。申し訳なくも
私はティームの足を引っ張るばかりの最低のゲーム者でした。

このティームにはガーナで2年間、地域貢献された若い女性も参加
されていました。

午後6時30分から約2時間、参加者は約25人(とスタフの方達)で、
催事場所は天神1ー6ー8 のツインビル405号室でした。  


Posted by 福岡桃太郎 at 12:42Comments(0)福岡徒然

2015年10月29日

フィンランド航空


フィンランド航空が、来年2016年5月上旬をめどに福岡ーヘルシンキ間で
直行便を週3便往復させるそうです。福岡支店も開設されるようです。

来年初期にオランダ航空が福岡ーアムステルダム間の直行便を
一時休航すると新聞で報道していましたので、フィンランド航空の
新たな就航は嬉しいニュースでした。

---------------------------------------------------------------------

フィンランド共和国

位置 北緯60度~70度の間
面積338,400平方km(日本約37万平方km)
世界65位 人口543.9万人(大体、北海道の人口位)
言語 フィンランド語、スウェーデンン語
サウナと携帯電話、それと教育熱心な国、
小中学生の学力は世界のトップクラスだそうです。


首都 ヘルシンキ 北緯60度(日本の北端、稚内は北緯約45度50分)
            西経25度 人口約61万人、ヘルシンキ都市圏約140万人

---------------------------------------------------------------------------------

福岡空港

国内線 26路線 1日376便
国際線 18路線 1日 68便 合計1日444便
現在LCC(格安航空会社)参入で1日約470便(2014年12月)

以上はウィキペディア検索で調べました。

  


Posted by 福岡桃太郎 at 14:34Comments(0)福岡徒然

2014年10月25日

Jack-o`-lan・tern



Jack-o`-lan・tern (ジャコランタン)の意味は、“ カボチャちょうちん ” です。

Halloween の祭りに用いるもので、普通オレンジ色の大カボチャ(pumpkin)
の中をくりぬいて目・鼻・口をつけ、日が暮れると中にロウソクをともして
窓辺などに飾る。-----以上は研究社の英和辞典の解説です。

「英和塾」前のバス停「松ヶ枝口」横に、Halloween のポスターが掲げてあります。

ポスターには ----- Halloween 10月31日(金)18:00、花ひろば
(野多目5丁目、都市高速循環線のガード下)に集合。trick or treat,
1つでもいいので仮装してきてねぇ ----- と記述されています。

私はこのポスターを3ヵ所で見ました。

昨年は10~15人(?)位の子供達と複数の父兄の方達が町内を回っていたのを
発見しました。今年の参加者は何人位になるのでしょうか?  


Posted by 福岡桃太郎 at 12:48Comments(0)福岡徒然

2014年10月10日

福岡36位


世界主要40都市の総合力ランキングで福岡は36位だそうです。

<世界主要都市ランキング>
1位‥ロンドン
2位‥ニューヨーク
3位‥パリ
4位‥東京
----------------------------------

大阪は昨年より3つ下げて26位
福岡は1つ下げて36位

ランキングは、経済規模や文化・交流の充実度、
住みやすさなど6分野で計70の指標を集計したものだそうです。

福岡は、生活満足度など住みやすさのランキングは、
東京を上回る15位だったものの、経済や文化・交流分野の
評価が低かったそうです。

------------------------------------

10月9日、以上のランキング調査を発表したのは、
都市問題を研究する森記念財団(東京)でした。  


Posted by 福岡桃太郎 at 18:35Comments(0)福岡徒然

2013年10月13日

ブラジルのサンバ

本日午後2時頃から、第8回「海外福岡県人会世界大会」の催しの
1つを見るために天神中央公園へ行ってきました。

ステージではブラジル日系人によるサンバが踊られていました。
リオデジャネイロのカーニバルが福岡で見られたわけです。

女性陣のサンバの踊り手さんが、約15人程で、リオのカーニバルに
負けないくらい(すみません、行ったことありません)見事な踊りを
しておられました。後方の楽団の人達が15~20人程はいらっしゃったようです。

全世界から何人の方が福岡へいらっしゃったか分かりませんが、
10日程前の新聞情報ですと300人(?)位と出ていました。

多分、日系ブラジル人の方が一番多かったと推測されます。

------------------------------------------------------------------------

福岡市役所前の広場では「アジア太平洋フェスティバル福岡2013]
も開催されていて、帰途、立ち寄りました。
広場には大勢の人達が演技に見入っていました。

私は韓国の若者集団、ファニーマックスとTouch のビートの利いたダンス、
マレーシア民族舞踏団、台湾少数民族の踊り‥などを見ました。

Asian Partyは観客も多く、熱気を感じました。明日が最終日だそうです。

上記2つの催しは、私の初参加でした。

来年の上記2つの催しはお勧めです。  


Posted by 福岡桃太郎 at 22:58Comments(0)福岡徒然

2013年08月04日

夏祭り(Summer Festival )

8月3日(土)午後6時から Sound 楽器(株)の隣の野多目西公園(?)で
恒例の「野多目5丁目夏祭り」が開催されました。

前面舞台からフラダンス、銀座カンカン娘などの踊りが
披露されました。見事な女性陣の踊りでした。

圧巻は公園に隣接してますサウンド楽器(株)、「野多目音楽隊」男女総勢40名による
ブラスバンド音楽隊の演奏でした。

約40人はサウンド楽器に音楽の勉強に来ている若い生徒さん達のようです。

曲目は、となりのトトロ、NHKの連続ドラマ「あまちゃん」の主題歌、アンパンマン、
東北震災で作られました「花は咲く」、魔女の宅急便、夏祭り‥などを演奏して頂きました。

毎年のことで野多目音楽隊は夏祭りの中心になってきた感があります。

最後は輪になり、炭坑節などの踊り、くじ引きで閉めとなりました。

今年も300~450人位の参加者があったと思えます。
香港在住の親子3人も参加され、挨拶することが出来ました。

少し驚きましたのは駐輪場に約100台くらいの自転車が並んでいたことでした。
野多目5丁目以外の近隣からも参加者があったと推測されます。

英和塾から約100~150m(?)くらいの近場にある「サウンド楽器」は、
楽器の全メンテナンスが主たる仕事で、1年間(?)に日本中からの
約4,000台以上を修理しているそうです。本年4月13日(金)19:30から25分間、
NHK「特報フロンティアドキュメント」で楽器の修理風景が放映されています。

  


Posted by 福岡桃太郎 at 00:14Comments(0)福岡徒然

2013年04月04日

福岡空港

本日4月4日(木)、KLMオランダ航空(ヨーロッパ直行定期便)の
第1便が、福岡空港、国際線ターミナルからオランダ・
アムステルダム市のスキポール空港へ飛立ちました。

福岡発が週3便、飛行時間は11~12時間で、ボーイング777-200ERを使用、
ビジネスクラス35席、エコノミークラス283席の全318席となっています。

機内には日本人スタッフが乗車、空港内にも日本語で案内出来る
スタッフが常駐しています。スキポール空港は、ハブ空港としての機能が
万全で、到着したその日に欧州各都市(70以上の都市ーその日に乗継できない
都市も幾つかあると推測しますがー)へ行くことが出来ます。

福岡は東京、大阪に続いて3番目の就航地となっています。

航空運賃も近年段々安くなってきており、誰でもヨーロッパ旅行が出来る
良い時代になってきていると思います。私もパリ、ローマ、ロンドン‥などの
都市を訪れたく思います。

皆さんもどうですか?

-------------------------------------------------------------------

福岡空港は1年に5万回の(飛行機)発着があるそうです。
それを365日で割りますと1日当たり約137回の発着が
あつていることになります。  


Posted by 福岡桃太郎 at 21:58Comments(1)福岡徒然

2012年10月18日

KLMオランダ航空

昨日(?)、KLMオランダ航空が、福岡空港 ⇔ オランダ・スキポール空港間
の就航を決めました。

福岡からの直通ヨーロッパ便は初めてで、福岡県民(or 九州全体)には
嬉しいニュースだと思います。

福岡発は月、木、土の週3日、
オランダ発は、水、金、日の週3日で来年1月からの予定だそうです。

日本では成田、関西空港に次いで3番目の就航とのこと。

福岡空港からスキポール空港までの所要時間は12時間だそうです。

スキポール空港は広くて評判の良い空港で、ロンドン、パリ、ベルリン‥‥
など、ヨーロッパのどの都市へ行くにも便利な位置にあるようです。

------------------------------------------------------------------------------------

首都→アムステルダム(人口約80万人)、ハーグは政治の中心で、
王宮や国会(?)があるそうです。ロッテルダム(人口約65万人?)

オランダの正式英語国名はthe Kingdom of the Netherlands、
俗名 Holland   Dutch → (形)オランダ(人、語)の、(名)オランダ語、
(the Dutch;複数扱い)オランダ人、go Dutch(口語)(人と)割り勘にする、
Let' go Dutch. 割り勘で行こう.

オランダの面積は大体九州本土と同じくらいで、人口は16,592,000人(世界で58位)で
九州の人口13,144,633人(2012年7月1日)より約345万人位多いくらいです。

オランダ人は非常に合理的な国民と聞いたことがあります。英語は外国語ですが、
Toeic の点数が世界一だそうで、英語の上手な人が多いとも聞いております。

アメリカ・ニューヨーク市に最初に住みついたのはオランダ人のようで、北海に面し、
海面より低い土地があり、風車やチューリップなどの花でも知られています。ドイツ、
ベルギー、ルクセンブルグなどの国に接しています。



  


Posted by 福岡桃太郎 at 15:17Comments(1)福岡徒然

2012年07月22日

1周35km

福岡市西区の福重周辺の0.9kmが供用を開始し、
福岡都市高速環状線が21日(土)15:00に全線開通しました。

福岡都市高速環状線は全長約35km、
東京のJR山手線と大体同じ長さだそうです。

福重ジャンクションから都市高速に入りますと→姪浜→愛宕→百道→
西公園→天神北→築港→千鳥橋ジャンクション→千代→豊ジャンクション
→榎田→半道橋→月隈→西月隈→板付→野多目→堤→野芥
→福重までの約35kmになっています。

全国の都市高速のうち、環状化されたのは4番目ですが、一方通行ではなく、
内回りと外回りの双方向を通行できる環状線は首都高速に次いで2番目だそうです。

1周だいたい31分くらいかかるようです。

環状線の全線開通で福岡都市高速の総延長は56.8kmになったそうです。

普通乗用車は600円、糸島、唐津方面や大宰府IC、福岡ICへ行くのも
便利になったと思います。

  


Posted by 福岡桃太郎 at 13:31Comments(0)福岡徒然

2012年07月08日

大学食堂

昨日、7月7日(土)西南学院大学「英語指導力
開発ワークショップ2012」へ行ってきました。

内容は①「Hi, friends!(新英語ノート)」を活用した指導法の説明、
講師は愛知教育大学の高橋美由紀先生②「小学校の実践」
③「小中連携」で、交流会もありました。

9:00~16:50まで、参加者は40人(?)くらいだったように思います。
いろんな方の実践体験談など聞け、参考になり、有意義でした。

西南大学には2つ食堂があります。正門の道を挟んで反対側には、
一般の人も利用できます綺麗な学生食堂がありました。
名称は「西南クロスプラザ」。

大学近くの主婦や子供さん、一般成人男性、隣の修猷館高校の学生も
利用していました。男性より女性の方が多いように見うけられました。

西南大学近くに行かれましたら、1度この学生食堂を利用されるのも
面白いかもしれません。綺麗なレストランみたいで、料金が格安です。

例えば、うどん・蕎麦170円、カレーライス270円、豚骨ラーメン320円、
定食類420円‥‥などなど、

私は定食を食べましたが美味しかったですねぇー。
普通のレストランより約200円くらい安いように感じました。

講演がありました「西南コミュニティーセンター」は新しい立派な施設で、
食堂の「西南クロスプラザ」も綺麗なレストランに見えました。

西南の学食はお勧めです。  


Posted by 福岡桃太郎 at 11:51Comments(2)福岡徒然

2012年04月03日

Cherry blossoms

福岡市南区、横手中学校横の桜の花は見事です。
10本以上のサクラの花は豪華絢爛に見えました。

桜並木の横は那珂川が流れています。川のある場所はどこでも情趣があります。
河岸には広場があり、20人~30人の人達が弁当などを広げ、花見に興じていました。

この近くには三宅方面から新しい道も出来、来易い場所になっています。

昨年、母を車に乗せて当地の花見にやって来ました。
来年の花見に当地の桜の花はお勧めです。
  


Posted by 福岡桃太郎 at 00:03Comments(0)福岡徒然